変化球の打ち方を身につける練習を紹介!

変化球の打ち方を身につける練習を紹介!

変化球が打てるかどうかはその打者の成績に大きく左右されます。

 

 

 

変化球がどうしても打てない、苦手という選手はやっぱり打率なども安定しませんし、それに気づかれて変化球攻めをされた場合どうにもできずに終わってしまいます。

 

 

 

変化球の打ち方と聞かれると、意外と考えたことがないという選手も多いです。

 

 

 

何となく来た球を打っているという選手や、配球を読んで狙って打っているという選手が比較的多い印象があります。

 

 

 

これはこれで良いのですが、相手投手の変化球のキレや球威によってはそう上手くはいかないというケースもこういった変化球の打ち方ですと出てきます。

 

 

 

ですのでどんな変化球に対しても対応、反応がしやすいように、変化球の打ち方というものを練習によって身につけることが私は重要だと思っています。

 

 

 

そこで今回は変化球の打ち方を身につける練習を紹介していきたいと思います。

 

変化球の打ち方とは

そもそも変化球の打ち方とは何か?

 

 

ストレートと打ち方が変わるか変わらないかで言えばスイング自体は特には変わりません。

 

 

 

ではストレートと変化球を打つ際に決定的な違いがどこにあるかを考えていきます。

 

 

 

最も違う点はやはり

 

 

・球速

 

・軌道

 

 

 

この2つです。

 

 

 

ピッチャー心理を考えれば分かりやすいですが、ピッチャーはこの2つをうまく使いながらストレートと変化球を混ぜ、球速差によってタイミングを外し、軌道の変化によって目線を変えさせます。

 

 

 

これが変化球とストレートの打ち方の決定的な違いになります。

 

 

 

変化球が打てない、苦手と言う選手は、ストレートと変化球との間に生じる2つの差、違いに対応が出来ていないということになります。

 

 

 

では変化球が打てるようになるには、変化球の打ち方とは一体どんなものか。

 

 

 

それは先ほどの2つをそれぞれ解決していけば自然と変化球の打ち方は身についていくはずです。

 

 

 

まず変化球を投げることで生じる球速差によって打者のタイミングを外してきますね。

 

 

所謂、緩急を使った配球と言われるものです。

 

 

 

なぜこのような配球をするのか言うと、打者のタイミングを外すというのもそうですが、もう少し正確に言うと打者の軸と体勢を崩すためなんです。

 

 

 

バッターが強い打球を打つには自分のスイングをしっかりとする必要があります。

 

 

 

ですが自分のスイングをするには当然しっかりと軸を安定させ、体勢を崩さらないようにすることが必要になります。

 

 

ピッチャーとしてはそのスイングをさせないためにタイミングを外し、軸と体勢を崩しにきます。

 

 

 

つまり打者側とすれば変化球が来た時も、しっかりと軸を安定させればストレート変化球に関係なく自分のスイングが出来るということです。

 

 

 

ですので変化球の打ち方としてまず1つ目に身につけるべきことは体の軸を変化球でも安定させることです。

 

 

 

その練習メニューは後で紹介します。

 

 

 

もう1つは球の軌道ですね。

 

 

変化球というのはストレートとは違い、綺麗な軌道ではなく途中で球の軌道が変わります。

 

 

 

その変化に対応できなかったり、変化の軌道を予想できないと変化球を打つのは難しくなります。

 

 

 

ですので変化球を打ち方として動体視力の強化がものすごく重要になります。

 

 

 

これについても後で詳しく練習メニューを紹介します。

 

 

 

結局変化球の打ち方とは、変化球を打つために必要最低限となるものは

 

 

・軸を安定させること

 

・動体視力の強化

 

 

 

この2つということになります。

 

軸を安定させる練習メニュー

変化球に対して軸を崩されないようにするためにはどのような打撃練習をすれば良いのか

 

 

 

今回私が紹介するのはワンバウンドティーバッティングです。

 

 

 

普通のティーバッティングはトスされたボールを普通にネットに打ち返すだけですが、トスするボールをワンバウンドさせて、それを打っていきます。

 

 

 

ワンバンドさせることで少しの間が出来ます。

 

 

 

この時に軸が崩されないようにワンバウンドされたボールを打ち返すことを意識してください。

 

 

 

投げる側の人は色々なタイミング、強さでバウンドさせてあげるとより良いです。

 

 

 

慣れてきたら普通のトスと、ワンバウンドをランダムで投げて、それを臨機応変に打つという形にするとさらに効果的です。

 

 

 

変化球は軸を崩されず、しっかりと自分のポイントで打つことが重要ですのでこの打撃練習ではそういった点を意識して行ってみて下さい。

 

 

 

動体視力のトレーニング方法

動体視力とは簡単に言うと動いている物体の情報を処理する能力のことです。

 

 

 

この能力が優れていると、より短い時間で動いている物体、つまりボールの情報をより正確に処理できるようになります。

 

 

ピッチャーがボールを投げた瞬間から球速や回転、球の軌道などの目で見た情報が脳で処理されていきます。

 

 

動体視力が良いと、この処理作業が早く、より正確に出来ます。

 

 

そうなれば自然と変化球の見極めも出来るようになりますよね。

 

 

 

なので動体視力を鍛えることが変化球の打ち方方としては最も良い方法だと私は思っています。

 

 

 

変化球の軌道や球速、球威などを目で見た情報でより正確により早く処理できれば、その後どのように変化するのか、どのようなタイミングでボールが来るのかなどが正確に分かるようになります。

 

 

 

ピッチャーが投げてからの一瞬で起きていることですので無意識でやっているので実感や重要性などが伝わりにくいかもしれませんが多くの選手が無意識な部分を意識的に強化していくことは周りの選手と差をつけるにはかなり効果のある事だと思います。

 

 

 

ですので私は変化球の打ち方として技術面などの強化だけでなく動体視力の強化も非常に重要だと思っています。

 

 

 

プロ野球選手を見ても、打率の高い選手や、芯で打つのが上手い選手、タイミングや体勢を崩されてもヒットにできる選手と言うのはやはり動体視力が優れています。

 

 

 

では動体視力の鍛え方を紹介していくのですがその前に1つだけ。

 

 

動体視力が優れていてもそれを台無しにしたり、無意味にしてしまうことがあります。

 

 

 

それがバッティング時の目線です。

 

 

 

バッティング時の目線と動体視力の関係についてはバッティングにおける目線の重要さとは?打撃上達方法で説明していますが、どんなに動体視力が優れていても目線1つでバッティングは大きく変わります。

 

 

 

分かりやすい例を出すとわざと顔を動かしながらや振りながらバッティングをしてみて下さい。

 

 

 

当たり前ですが目線がブレてしまいボールは見にくいですし打つのは難しくなります。

 

 

 

打つ前の構えの段階と打つ瞬間の目線の位置がズレてしまうと、投げた瞬間に目で見た情報と打つ瞬間の目で見た情報との間に誤差が生じ、正しくボールの情報を処理できなくなります。

 

 

 

こうなってしまうと動体視力を鍛えてもそれが最大限に活かしきれなり、変化球の見極めはより難しくなってしまうので注意してください。

 

 

 

また変化球の見極め方に関係なく、目線のズレはバッティングに大きな悪影響を及ぼすので改善が必要になります。

 

 

 

これだけは絶対に注意しておいてください。

 

 

 

では動体視力の鍛え方を紹介していきます。

 

 

まず、両手の親指を立てて肩幅くらいの間隔で自分の前に出します。

 

 

 

 

その親指の先端を顔を動かさず目だけで交互に見ていきましょう。

 

 

 

 

10往復くらいでいいでしょう。これを3セットほどやります。

 

 

 

 

次にその親指を立てた両手を頭の高さと胸の高さくらいで上下にします。

 

 

 

 

そして、それをまた交互に見ていきましょう。

 

 

 

 

これも10往復3セットほどでいいです。

 

 

 

 

続いてこれを斜め、反対の斜めで10往復3セット程度やります。

 

 

 

 

これを毎日やるだけでも動体視力は鍛えられていきます。

 

 

 

 

また、相手がいるのでしたら、相手に人差し指を動かしてもらい、それを目で追うトレーニングも効果的です。

 

 

 

これらだけでしたら時間もかかりませんので毎日続けられると思います。

 

 

 

他には動体視力トレーニングメガネというメガネもおすすめです。

 

 

 

 

こちらは日本を代表する好打者、日本ハムファイターズの近藤健介選手も使用していることで話題になりました。(2018年時)

 

 

 

動体視力トレーニングメガネとは見るチカラを鍛えるというのがコンセプトである、多くのアスリートが愛用するメガネです。

 

 

 

 

どういったメガネかと言いますと、かけるとレンズが点滅し、見えにくくなるのと同時に脳を活性化させていきます。

 

 

 

 

それと同時に眼の筋肉を刺激し、動体視力を鍛えていきます。

 

 

 

私自身もも現役時代からずっと利用していますが、なにより魅力的なのはかけているだけで効果があるということです

 

 

 

 

かけているだけで動体視力を鍛えることができ、さらに先ほど紹介したトレーニングと組み合わせることでトレーニングの効果を大幅に上げることができます。

 

 

 

近藤選手はこのトレーニングメガネをかけ、ティーバッティングなど様々なバッティング練習を行っています。

 

 

 

 

その他にも集中力の向上や判断力の向上などの効果もありますし、動体視力の低下を防ぐ効果もあります。

 

 

 

 

大学生、それ以上の社会人野球や草野球などでプレーする人はもちろんですが、小中高生といった動体視力の発達期に使用することで動体視力のピークである20歳ごろの状態まで動体視力を持っていくことを可能にします。

 

 

 

 

また、近藤選手のみならず多くのアスリートが愛用し、、TVなどのメディアでも多く紹介されているものです。

 

 

動体視力トレーニングメガネ

 


 

 

※関連記事 動体視力を鍛えて打率を急激に上げる!プロ愛用のトレーニングメガネとは

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

今回は変化球の打ち方を身につける練習メニューについて紹介させていただきました。

 

 

 

記事中でも言いましたが、変化球の打ち方として重要になるのは

 

 

・体の軸

 

・動体視力

 

 

この2つです。

 

 

この2つをしっかりと身につける、強化できれば確実に今よりも変化球に対する苦手意識、変化球の見え方は変わってくるはずです。

 

 

 

もしよかったら今回紹介した練習やトレーニングを取り入れてみて下さい。

 

 

 

動体視力トレーニングメガネ

 


たった7日で打率を上げる練習

たった7日で打率を上げる方法ことができるのか?

 

 

 

もちろんそれは難しいことですが、もし7日間必死に一生懸命練習を続けることができる人なら可能です。

 

 

 

 

バッティングとは非常に難しいイメージが強いものですが実際は意外とシンプルで基本的な部分をしっかりと理解し、身に着けることで打率は上がります。

 

 

 

 

その基本的な部分というのは知っているか知っていないか、ただそれだけの差です。

 

 

 

バッティングには上達、打率を上げる妨げになる要素がが7つあります。

 

 

 

それが

 

 

・肩に力が入っている

 

・ボールを待てない、打ちに行ってしまう

 

・体の開き

 

・体が突っ込んでしまう

 

・バットが悪い形で下から出る

 

・スイングが外回りしてしまっている

 

・バットが出てこない

 

 

この7つです。

 

 

 

バッティングにおいてまず大切なのは基礎を作ること、基本的なスイングを身に着けることです。

 

 

これが出来ずにいろいろな技術などを身に着けようとしたり、取り入れようとしても基礎となるスイングが正しく出来ていないとなかなかバッティング上達にはつながりません。

 

 

 

そしてこの7つの要素に焦点を集中させることで、7日間で正しい基礎となるスイングを身に着けることが出来ます。

 

 

 

 

もし、あなたが本当に打率を上げたい!今よりも良い打者になりたいと思うのであれば7日間本気でバッティング練習に取り組むことで、それに必要なバッティングの基本的な部分とバッティングに必要な技術を身に着けることができます。

 

 

 

野球選手であればしっかりと練習に取り組めるということが条件ですがどんな選手でも大丈夫です。

 

 

 

 

特にまだ基礎が身についていないお子さんを持つ親御さんなどには指導の役に立つと思います。

 

 

関連記事

動体視力を鍛えて打率を急激に上げる!プロ愛用のトレーニングメガネとは

 

動体視力を鍛えると打率が急激に上がる!動体視力を鍛える方法としてプロも愛用するトレーニングメガネとは?

 

変化球の見極め方!バッティング上達方法

 

変化球が見極められない選手必見!簡単に変化球を見極める方法を紹介しています。

 

素振りは最強のバッティング練習!素振りの本質を知り打率を上げる!

 

バッティング練習の最も基本と言われる素振り。実はその素振りが最強のバッティング練習になることを知っていますか?素振りの本質をしることで打率は今よりも一気にあがります。

 

バッティング練習はこれをするべき!打撃上達方法

 

バッティング練習は一体何をすれば良いのか?何をすればバッティングが上達するのか?本当に効果があるバッティング練習を紹介しています。

 

レベルスイングのメリットを知りヒットを量産!野球バッティング上達

 

レベルスイングのメリットを知るとヒットが量産できる!?そんなレベルスイングのメリットとは?

 

近藤健介選手のバッティングを徹底解説!高打率の秘密とは?

 

2017年シーズン「幻の4割打者」と呼ばれ注目を浴びた近藤健介選手の高打率を残せる秘密とは?近藤選手のバッティングを徹底解説!