バッティング 下半身 使い方 練習方法

バッティング 下半身の使い方とその練習方法を紹介

バッティング指導の中で「下半身で打て!」という指導を受けたことはないでしょうか?

 

 

 

 

おそらく野球をやっている人なら1度は耳にしたことがある指導だと思います。

 

 

 

 

 

しかし、下半身をうまく使えていない選手はやはり多いです。

 

 

 

 

実際、下半身をうまく使ったスイングを身に着けるのは簡単なことではありません。

 

 

 

 

ですがしっかりと下半身を使ったスイングを身に着けることが出来ればバッティングに大きな変化が出ることは間違いないでしょう。

 

 

 

 

 

では下半身をうまく使ったスイングはどのようにして身に着けるのか?

 

 

 

 

それともう1つ。下半身をうまく使うスイングは重要ではありますが指導法によっては逆に打てなくなる原因にもなりかねません。

 

 

 

 

そこで今回はバッティングでの下半身についてや使い方を正しく身に着ける練習方法を紹介していきたいと思います。

 

下半身を使うことによるメリット

ここまで下半身、下半身と何度も言っていますがそもそも下半身を使うことでバッティングにどんなメリットが生まれるのか?

 

 

 

 

個人的には正直ヒットを打つだけ、打率を上げたいというだけでしたら下半身をうまく使ったスイングは絶対必要というわけでもないように感じます。

 

 

 

 

実はこれは元チームメイトだった日本代表でのプレー経験のある選手も似たようなことを言っていました。

 

 

 

詳しくは下の記事で紹介していますので良かったらご覧ください。

 

 

手打ちは悪くない!?元日本代表から聞いた話

 

 

 

 

しかし長打が打ちたい、今よりも力強い打球が打てるようになりたいなどと思っている人は下半身をうまく使ったスイングを身に着けたほうが良いですし、それが一番早いです。

 

 

 

 

 

 

下半身を使わないスイング、手打ちと言われるスイングですが手打ちだと飛距離に限界があります。

 

 

 

 

 

技術云々よりもその人が持っているパワーや力が飛距離に大きく影響します。

 

 

 

 

しかし下半身をうまく使うことで腕や手だけでなく下半身からうまく力をボールに伝えることができ手打ちよりも少ない力で遠くまで飛ばすことができます。

 

 

 

 

下半身を使ったスイングの最大のメリットはこの少ない力でボールを飛ばせることだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

下半身を使ったスイングの注意点

では次に下半身を使ったスイングの注意点を紹介していきます。

 

 

 

 

下半身で打て!と言われるので下半身を意識するあまり下半身を回すことばかりに意識がいってしまい、上半身がついてこない状態で結果的に手打ち(この場合の手打ちはダメ)になってしまったり、体の開きを抑えきれなくなってしまうなどと言う状態が出来てしまいます。

 

 

 

 

下半身で打て!下半身始動のスイングで振れ!

 

 

 

 

このような指導法ではこういったスイングになってしまう人が出てきてしまうのは仕方ない部分もあると思います。

 

 

 

 

 

なので私はこのような下半身の使い方を指導する際にこのような指導をしています。

 

 

 

 

下半身はサポートするだけに使うイメージ

 

 

 

 

どういうことかと言いますと下半身の使い方は私個人の感覚としてはボールをバットでとらえたあと腕の力をサポートするように下半身の力を押しこむようにボールに伝える感覚です。

 

 

 

 

 

これが正しいかというと賛否両論あると思います。

 

 

 

 

下半身を使うということは下半身を回して打つことではありません。

 

 

 

 

下半身を使うというのは正確には下半身の力を使うという表現が正しいと思っています。

 

 

 

 

 

下半身を回してボールを打ちに行くのではなく、しっかりと自分のポイントまでボールを呼び込み、バットでとらえたあと下半身の力を伝えボールを押し込む。

 

 

 

 

 

このようなイメージです。

 

 

 

 

なので下半身で打つ=下半身を回して打つというイメージは捨ててください。

 

 

 

 

 

下半身はあくまでサポート。それくらいの意識の方が下半身を変に使わなくて済むような気がします。

 

 

 

練習方法

色々と下半身の使い方について紹介しましたが続いてどんな練習が効果的なのかを紹介します。

 

 

 

 

結論から言いますとフォームを固める練習をひたすらやることです。

 

 

 

 

素振りやティーバッティングなどが効果的でしょう。

 

 

 

 

 

もちろん下半身の使い方を身に着けたあとの話です。

 

 

 

 

 

そのフォームを体に覚えさせるようにひたすら反復練習をすることが一番効果的だと感じます。

 

 

 

 

と、ここで先ほど下半身の使い方について私個人的な感覚で紹介しましたがよくわからない人も多いと思います。

 

 

 

 

実際文字や言葉で教わるよりも感覚で覚えたほうが早いような気もします。

 

 

 

 

そこで下半身の使う感覚を覚えるために効果的な練習を紹介します。

 

 

 

 

まず回転するイスを用意してください。

 

 

 

 

 

それに座りバッティング時と同じ動きをするだけです。イスに座ることで体が開きすぎてしまうことを防ぐことができます。上半身と下半身とのスイング時の使い方を自分で調整しながら感覚として体で覚えることができます。

 

 

 

 

 

こうして身に着けた下半身の使い方をあとは反復練習によって自分のものにしていきましょう。

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

 

今回はバッティング時の下半身の使い方や練習方法について紹介させていただきました。

 

 

 

 

文字だけでは分かりにくい部分があったら申し訳ありません。

 

 

 

 

下半身をうまく使えればバッティングに変化が表れると思います。

 

 

 

 

飛距離が伸びたりボールに負けなくなったり。

 

 

 

 

下半身をうまく使い、今よりも良いバッターを目指してください!

 

 

 

たった7日で打率を上げる練習

たった7日で打率を上げる方法ことができるのか?

 

 

 

もちろんそれは難しいことですが、もし7日間必死に一生懸命練習を続けることができる人なら可能です。

 

 

 

 

バッティングとは非常に難しいイメージが強いものですが実際は意外とシンプルで基本的な部分をしっかりと理解し、身に着けることで打率は上がります。

 

 

 

 

その基本的な部分というのは知っているか知っていないか、ただそれだけの差です。

 

 

 

バッティングには上達、打率を上げる妨げになる要素がが7つあります。

 

 

 

それが

 

 

・肩に力が入っている

 

・ボールを待てない、打ちに行ってしまう

 

・体の開き

 

・体が突っ込んでしまう

 

・バットが悪い形で下から出る

 

・スイングが外回りしてしまっている

 

・バットが出てこない

 

 

この7つです。

 

 

 

バッティングにおいてまず大切なのは基礎を作ること、基本的なスイングを身に着けることです。

 

 

これが出来ずにいろいろな技術などを身に着けようとしたり、取り入れようとしても基礎となるスイングが正しく出来ていないとなかなかバッティング上達にはつながりません。

 

 

 

そしてこの7つの要素に焦点を集中させることで、7日間で正しい基礎となるスイングを身に着けることが出来ます。

 

 

 

 

もし、あなたが本当に打率を上げたい!今よりも良い打者になりたいと思うのであれば7日間本気でバッティング練習に取り組むことで、それに必要なバッティングの基本的な部分とバッティングに必要な技術を身に着けることができます。

 

 

 

野球選手であればしっかりと練習に取り組めるということが条件ですがどんな選手でも大丈夫です。

 

 

 

 

特にまだ基礎が身についていないお子さんを持つ親御さんなどには指導の役に立つと思います。

 

 

7日で打率を上げる練習メニュー。詳しくはこちら

おすすめ記事