野球 トスバッティングの効果的なやり方

野球 トスバッティングの効果的なやり方

トスバッティング

 

野球のバッティング練習の1つにトスバッティングという練習があります。

 

 

 

トスバッティングはバッティング練習の中でも基本中の基本とも呼ばれ少年野球から中にはプロ野球選手でも取り入れている選手がいるほど幅広く取り入れられるバッティング練習です。

 

 

ですが中にはこんな声も挙がっています

 

「トスバッティングなんて意味がない」

 

「トスバッティングは退屈でつまらない」

 

 

どこのチームでもやっているような基本的な練習メニューということもあり、トスバッティングに対して否定的な意見も多いです。

 

 

ですが私としては、トスバッティングはてきとうにやってしまえば効果のないバッティング練習だと思いますが、あることを意識すると非常に効果的なバッティング練習になると思っています。

 

 

 

そこで今回は基本的なバッティング練習の1つである、トスバッティングについて効果的なやりかたなどを解説していきたいと思います。

 


トスバッティングとは?

トスバッティング

 

知っている人も多いでしょうが一応トスバッティングとはどんな練習なのかを説明します。

 

 

トスバッティングという呼ばれる練習にはいろいろなものがあります。

 

 

ややこしいのがトスされたボールをネットに向かって打つ練習がありますが、あれは正しくはティーバッティングになります。

 

 

トスバッティングとは、正しくはピッチャーが軽く投げた球をピッチャにワンバウンドで返す練習のことです。

 

 

もちろん私が今回紹介するのもそういったやり方ですのでそのあたりの勘違いはないようにお願いします。

 

 

思い切りスイングをするというよりはピッチャー投げた球を正確にワンバウンドで打ち返す練習。

 

 

これが正しいトスバッティングになります。


トスバッティングのやり方

トスバッティング

 

トスバッティングは先ほども言ったように退屈でつまらないという声も多くあがるバッティング練習です。

 

 

正直私自身もそう思っている時期がありましたし、てきとうにやっていた年数の方が長いです。

 

 

ですがどこのチームでもやっている練習メニューであり、手を抜いてやっている選手が多い練習メニューだからこそ周りと差をつけれるのもまたトスバッティングの特徴だと思っています。

 

 

 

ではトスバッティングを効果的なバッティング練習にするために何を意識すればいいのかを解説していきます。

 

 

芯に当てる技術

 

 

トスバッティングでは芯に当てることを意識してやって下さい。

 

 

バッティングでは芯でボールを打つことが非常に重要で、芯でボールを打つことが出来れば強い打球も打てますし、ボールに対して打ち負けることも減ります。

 

 

バッティングの究極は全部の球、どんなコースであっても芯で打つことだと私は思っています。

 

 

 

トスバッティングでは各コースの球に対してしっかりとバットの芯でボールを打つことを意識し、またその時のバットスイングを覚えていきます。

 

 

トスバッティングでは緩い球を打ち返すことになるので100%バットの芯で当てれるようにはなっておきたいですね。

 

 

また、ピッチャーにワンバウンドで返すということもしなくてはいけないのでただ芯で打つだけでなくタイミングよく芯で当てる技術や、バットコントロールも同時に身につけていきます。

 

 

ワンバウンドで返せたらOKではなく、しっかりと芯で打てて、かつピッチャーにワンバウンドで返せたかどうかをトスバッティングでは意識してください。

 

 

 

自分のポイントの確認

 

 

ポイントと言うのはボールを打つ位置のことです。

 

 

分かりやすく言えば窮屈なスイングでボールを打ってもうまく力を伝えることは出来ません。

 

 

 

逆に腕を伸ばしきった状態でボールを打っても力は伝わりにくいです。

 

 

スイングには力をしっかりと伝えられるポイントとというものがあり、そしてそのポイントというのは選手によって微妙に異なります。

 

 

ピッチャーにワンバウンドで返す際に、バットにボールが当たった後にスッと抜けるような感覚で綺麗にワンバウンドで打ち返せたらそれは自分の理想的なポイントと言えます。

 

 

無駄な力を入れずバットがスッと振りぬけて、綺麗なワンバウンドが返せた時のポイントとその時のスイングをを各コース覚えておきましょう。

 

 

あとはそのスイングとポイントで毎回打てるように、トスバッティングを繰り返し、自分のポイントで打てる確率を上げていきます。

 

 

 

ボール球は振らない

 

 

トスバッティングをやる時に多いのがボール球も打ち返してしまう人です。

 

 

私自身もそうでしたがトスバッティングは球も遅いですし、慣れてくるとボール球でもワンバウンドで打ち返すのは割と簡単に出来るようになります。

 

 

見逃したらテンポも悪くなりますし、打ってしまえというような感覚の人は多いと思います。

 

 

 

ですがボール球はトスバッティングでは振らずに正確にストライクボールの判断はしてください。

 

 

 

多少のボール球と思っても振ってしまい、それがワンバウンドで返せたり、芯で打ててしまうと感覚的に実際の試合でも打てるのでは?と錯覚してしまいます。

 

 

 

試合の時は振らないから大丈夫と思う人もいるかもしれませんが、このほんの少しの感覚ってバッティングでは非常に重要です。

 

 

 

打つ球、打てる球はしっかりとトスバッティングとは言えど判断し、打てる球に対するスイングやポイント、芯で打つスイングを形にしていきます。

 

 

トスバッティングはピッチャーとバッターの2人で行うチームも多いですがキャッチャーも含めて3人で行うのが私は良いと思っています。

 

 

2人ですとどうしても見逃した際に球を拾いに行かなくてはいけないので大変になります。

 

 

2人でやるなら後ろにネットを設置して行うと良いと思います。

 

 

そこまでしてでもトスバッティングではボール球は振らないようにしてください。


まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

今回はトスバッティングについて紹介をさせていただきました。

 

 

 

トスバッティングは意味がないと言われたり、てきとうにやっている人も多い練習メニューです。

 

 

ですが真剣に、いくつかのポイントを意識してやれば効果的なバッティング練習ですし、基本中の基本と呼ばれるトスバッティングですが、プロ野球選手でも欠かさずやっている選手もいます。

 

 

 

どこのチームでもやっている練習だからこそ、しっかりと目的をもってトスバッティングを行うことで差をつけることも出来ます。

 

 

せっかくやるなら意味のある練習メニューにしたほうが良いですよね。