ホームランを打つための練習はこれ!長打を打ちたい人必見
ホームランが打ちたい!
野球をやっている人なら誰しもが思うことだと思います。
たった1振りで1点。最高で4点を得ることができるホームランはバッティングにおいて最高のパフォーマンスだと思います。
しかし、当たり前ではありますがホームランは簡単には打てませんし、1本も打ったことがないという人も多くいます。
中には自分にはパワーがないからホームランが打てない。体が小さいからホームランは打てなくてもいい。
などと言うように、ホームランを打つことを諦めている人もいます。
ホームランは練習によって打てるようになることができます。
もちろん、その練習はホームランを打つこと以外でもバッティングに非常に役に立つ練習ですので今よりもバッティングのパフォーマンス向上につながると思います。
さて、そんなホームランを打つための練習とは一体どんな練習なのか?
今回はホームランを打つための練習について紹介していきたいと思います。
ホームランを打つための練習
それではホームランを打つための練習について紹介していきたいと思います。
まず、ホームランを打つために必要な要素がいくつかあります。
ホームランを打つためにはいろいろなことが必要と言われていますが個人的に特にホームランを打つために重要だと思うのが
・ボールに回転をかける
・体全体の力をボールに伝える
・角度
この3つです。
これらそれぞれについては後に詳しく説明しますが、これら3つを同時に身に着けることができる練習があります。
それが
ロングティーです。
ではなぜロングティーがホームランを打つための練習としておすすめなのかを説明していきます。
まずロングティーはピッチャーの投げる球と違い、トスされたボールを打つことになるのでただバットに当てるだけでは打球は飛びません。
ピッチャーの投げた球の場合、正直金属バットであれば当てたただけでも反発し、割と飛んでしまうことがあります。
しかし、ロングティーの場合はそうはいきません。
ロングティーを繰り返す中で、どうすれば打球が遠くへ飛ぶのかを試行錯誤しながらやっていくのも非常に良いことです。
さて、そんなロングティーでボールを遠くへ飛ばすためには体全体の力をしっかりとボールに伝えることが必要になります。
これは先ほど紹介したホームランを打つために必要なことの1つです。
ロングティーで遠くへ飛ばすには体重移動などをしっかりと行い、体全体の力をうまくボールに伝えないと打球は遠くへ飛びません。
ロングティーで打球が遠くへ飛んだ時の感覚や、ボールに力が伝わった時の感覚を繰り返しスイングしていくことで覚えていきます。
これがロングティーがホームランを打つための練習としておすすめの理由の1つです。
他にロングティーで遠くへ打球を飛ばすためには角度と回転が必要になります。
この2つも先ほど紹介したホームランを打つために必要なことです。
当たり前ですがどんなに力強いスイングをしても、どんなに体全体の力をボールに伝えても打球に角度がなくてはホームランにはなりません。
ロングティーを繰り返す中で良い感覚で打てた時のバットを入れる角度、バットの入れ方などを体に覚えさせていきます。
これを繰り返すうちに、どのようにボールに対し、バットを入れればホームランの角度に打球が上がるかが分かるようになってきます。
ピッチャーの投げた球と違い、トスされたボールを遠くへ飛ばすには自分のスイングしかありませんし、打球の質が今の自分のスイング状態として表れやすいロングティーだとこれが非常に分かりやすいです。
そして、ホームランを打つために必要な要素として最後の1つである回転についてですが、こちらもロングティーの場合だと、スイングの状態が打球の質として表れやすいのですぐにわかります。
そもそも打球に回転をかけるという点についてですが、ボールにバックスピンを加えることで打球が伸びやすく、その分飛距離も伸びていきます。
ホームランはボールの中心の少し下を打つと良いとよく言われますがそれはボールにバックスピンをかけるためという理由も強いです。
ロングティーの際にボールに回転をかけれるようになると明らかに打球の質が変わりますし、打球が伸びるようになります。
ただ、このボールに回転を加えるというのは、難しいと感じる人が多く、すぐに出来る人は少ないです。
なので最初はトスされたボールを打つロングティー、もしくは普通のティーバッティングでも良いですが、ボールに回転をかけるという感覚を覚えてから、実際にピッチャーが投げる球でも回転をかけて打てるようにしていくと良いです。
回転を加えることは難しいことですが、ロングティーを繰り返す中で、身に着けることができれば、ホームランを打つために必要なことですので非常に大きいです。
以上がロングティーがホームランを打つための練習としておすすめの理由です。
もちろん、ホームランを打つため以外でも、バッティング上達においてロングティーは非常に効果的な練習ですのでおすすめです。
他にはバックスピンティーバッティングもおすすめです。
バットを入れる角度によってはボールに強烈なバックスピンを加えることができ、打球を遠くへ飛ばすことが可能になります。
分かりやすいイメージとしては、バットを上から叩くようにボールを打てばボールの上側を叩くことになりトップスピン(順回転)がかかります。
これだと鋭いゴロは打てますが、遠くへ伸びる打球は打てません。
逆にボールに対しバットを下から、またはレベルスイング(水平)で打ち、ボールの下側を捕らえればバックスピンがかかり打球は上がりやすく、さらに伸びやすくなります。
近年、話題になっているフライボール革命とは簡単に言ってしまえばこのことで、アッパー気味なスイングでフライを打ち上げるイメージで振ることでボールにバックスピンを加えてボールをより遠くへ飛ばすということです。
ホームランアーチストと呼ばれる選手たちはこのバットの入れ方や、バックスピンのかけ方を知っています。
パワーがなくてもバットの入れ方やバックスピンをかけられるかどうかで打球の飛距離ははっきりと変わってきます。
そんなバットの入れ方と、バックスピンを加えるスイングを身につける練習がバックスピンティーバッティングです。
ティーバッティングで使われるティースタンドを使った練習メニューなのですが従来のティースタンドは
FBT-351 スウィングパートナー野球 バッティング練習 バッティングティー ボール不要 ティーバッティング 野球 打撃練習器具バッティングティー硬式 |
このような形のボールを置くタイプのものが多いです。
ですがこのタイプのティースタンドですと置いてあるボールを打つため、どうしても上から打つスイングになってしまいます。
これではトップスピンがかかった打球になってしまい打球は遠くへは飛びません。
打球を飛ばすためのスイングを身につけるティーバッティングはボールを吊るすティースタンドを使うことで身につけることが出来ます。
あす楽 backspin Tee 野球用 ティースタンド バッティングティー バックスピンティー スタンダード 並行輸入品 |
このようなティースタンドを使ってティーバッティングを行っていきます。
この練習メニューはメジャーリーグの約30球団をはじめ、日本のプロ野球球団やアマチュア野球のチームでも多くのチームが取り入れています。
また、セッティングも1人で簡単に出来るため個人のトレーニングとして使いやすいのも特徴です。
この練習で打球を飛ばすためのバットの入れ方や、バックスピンをかけるスイングを身につけることができ、打球の質は明らかに変わると思いますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はホームランを打つための練習としてロングティーを紹介させていただきました。
記事中でも紹介しましたが、ロングティーはホームランを打つために必要とされる
・ボールに回転をかける
・体全体の力をボールに伝える
・角度
これら3つを同時に身に着けることのできる練習メニューです。
また、ホームランを打つには筋力が必要だと言われることが多いです。
詳しくはバッティングで飛距離を伸ばしたいなら筋トレはやめるべき!で紹介していますが、ホームランを打つためにウエイトトレーニングなどで筋肉をつけることは個人的にはおすすめしません。
バッティングに必要な筋肉はバッティングによってつけるのが理想です。
ロングティーを毎日のように繰り返していくうちに、ホームランを打つために必要なことが身についていきますが、それと同時にホームランを打つために必要な筋肉も自然と身についていきます。
ホームランを打つための練習としてロングティーは非常におすすめですので良かったら取り入れてみて下さい。