ホームランを打つために筋トレは無意味!?バッティング上達

ホームランを打つために筋トレは無意味!?バッティング上達

ホームランを打つために必要なこととは?

 

 

 

もしこう聞かれたら何を真っ先に思い浮かべるでしょうか?

 

 

 

おそらく多くの人がパワーや筋力を最初に思い浮かべると思います。

 

 

 

ホームランを打ちたいと思うのは野球選手であれば当然のことです。

 

 

そしてそのホームランを打つために筋トレを多く行い、筋力をつけ、パワーをつけようとしている選手も多いです。

 

 

 

ですがこれ、実は逆効果になっている可能性がありますし、その可能性はかなり高いです。

 

 

 

そもそもホームランを打つために筋トレが必要というのは間違いです。

 

 

 

確かにホームランを打つのにパワーはあったほうが良いですが、それよりも大切なことがあります。

 

 

 

ホームランバッターは皆、パワーがあるわけではなく、それ以上にホームランの打ち方というもの知っているということが一番大きいです。

 

 

 

パワーはそのおまけくたいにしか思っていない選手もホームランバッターには多いのです。

 

 

 

ではホームランを打つために筋トレをするのは無意味なのか?

 

 

 

今回はそういったテーマで紹介をしていきたいと思います。

 

筋トレは無意味?

まずホームランを打つために筋トレをするのは無意味なのか?

 

 

 

結論から言えば全く意味がないとは言えませんが、個人的にはあまりお勧めは出来ません。

 

 

 

例えば、筋肉や人体の動き、仕組みなどに詳しい専門のトレーナなどがついており、その指導の下筋トレをするのであれば意味のある事だと思います。

 

 

 

ですが、ホームランを打つために筋力をつけようと、やみくもに筋トレをするのは間違いなく無意味なことです。

 

 

 

人の体というのはある程度のバランスが必要です。

 

 

 

ある一か所を重点的に鍛え上げても、他の部位とうまく連動せず、かえって動きがぎこちなくなったり、そもそもその鍛えた筋肉を自分自身でうまく使いこなせないということがあります。

 

 

 

やみくもな筋トレはこの例の1つで、何も考えず増やした筋肉が全てバッティングに活きる筋肉ではないですし、様々な動きの連動であるスイング動作の中で余計な筋肉がつくことでスイングに影響が出ることだってよくあることです。

 

 

 

筋肉がついたが、スイングがぎこちなくなった、スイングスピードが落ちたなんて選手も多くいますが、それはこういったことが原因なんです。

 

 

 

ですのでホームランを打つために筋トレをするのであれば

 

 

 

「この筋肉を鍛えることでどうバッティングに活きるのか」

 

「この筋肉を鍛えることでスイング動作にどういった良い影響があるか」

 

 

こういったことなどをしっかりと理解したうえで行わないとむしろホームランから遠のいてしまう可能性があります。

 

どんな筋トレが良いのか?

さて、そうは言ってもアマチュア野球において、専門のコーチやトレーナがいるチームはそんなに多くないと思います。

 

 

 

自分で筋トレを行うのであれば一体どんなトレーニングをすれば良いのか?

 

 

 

私がおすすめするのはバットを振ることです。

 

 

 

筋トレではないのでは?と思った人がほとんどだと思いますが、確かに筋トレではないですね。

 

 

 

ですがバットを振ることというのはホームランを打つために必要な筋肉をつけるのには私は一番いい練習だと思ています。

 

 

 

筋肉が大きくなる仕組みとは簡単に説明すると

 

 

筋肉を使う

繊維が切れる

修復作業

筋肉が大きくなる

 

 

 

こんな流れで筋肉は大きくなっていきます。

 

 

 

バットを振ることというのは使用する筋肉量こそ筋トレに比べると少ないですが、筋肉を使っていることは間違いないですよね。

 

 

 

つまりたった1回の素振りでもわずかながら筋肉を使用していることになります。

 

 

 

ここでポイントになるのがスイング時に使う筋肉はスイングに必要な筋肉だけということです。

 

 

 

当たり前と言えば当たり前ですが、スイング動作によって使う筋肉はスイング動作に使う筋肉だけです。

 

 

 

これはつまり、バッティングに無駄な筋肉は使わず、バッティングに必要な筋肉のみを鍛えることが出来るということです。

 

 

 

確かに、筋トレに比べると筋肉量を増やすという点では効率ははっきり言ってものすごく悪いです。

 

 

 

ですがその分、必要な筋肉のみを自然に鍛えられるというのが最大の特徴です。

 

 

 

実はこの考え方は落合博満さんもおっしゃっていることで

 

 

「バッティングに必要な筋肉はバッティングによって身につける」

 

 

このような発言も以前にはしています。

 

 

 

やみくもにホームランを打つために筋トレをするのではなく、効率は悪いかもしれませんが、確実に必要な筋肉をつけていく方がバッティングの上達には良いのではないかと私は思っています。

 

 

ホームランを打つには筋トレだけではない

さて、ここまで筋トレについていろいろと紹介をしましたが、最初にも言ったように、ホームランを打つために必要な要素として筋力やパワーよりも重要なことはいくつもあります。

 

 

 

筋肉はバットを振っていく中で自然と身につけていくとして、ホームランを打つために必要な技術を身につけていくことがホームランを打つための一番効率が良いのかと思います。

 

 

 

ではそのホームランを打つために必要な要素とは一体何か?

 

 

 

私がホームランを打つために特に必要だと思っているのが以下の3つが特に重要だと思っています。

 

 

打つポイント

 

バックスピン

 

バットを入れる角度

 

 

 

この3つを身につける練習をしながら、スイング量を普段より増やして、スイング時に筋肉を使うことで、ホームランを打つのに必要な筋力と、技術を自然と身につけることが出来ます。

 

 

 

それでは上の3つを身につける練習メニューをそれぞれ紹介していきます。

外野ノック

打つポイントを身につける練習として外野ノックを私はおすすめします。

 

 

 

ホームランを打つためにはボールに自分の力をより伝える必要があります。

 

 

 

そしてその力を伝えやすいポイントと言うのが人それぞれあります。

 

 

 

ボールをただ思い切り打てばボールが飛ぶわけではないです。

 

 

自分のポイントで打てる確率を上げていくことがホームランを打つためには必要になってきます。

 

 

 

そこで外野ノックをやってみて下さい。

 

 

外野ノックは力任せに打っても打球は意外と飛びません。

 

 

 

ピッチャーの投げてくる球を打つのとは違い、反発力に頼ることが出来ないので自分のスイングによって力をしっかりと伝えないとボールは飛びません。

 

 

 

この外野ノックを打つときに、いかに少ない力で、綺麗に遠くへ飛ばせるかを意識しながら自分のポイントを探してみて下さい。

 

 

 

そして力を入れずともボールを簡単に飛ばせるポイントがその人にあったポイントになります。

 

 

 

まずは外野ノックで自分のポイントを探し、そのあとにそのポイントでしっかりとボールを打てるようになるようにしていきましょう。

逆手ティーバッティング

次はバックスピンをかけれるようになるために、逆手ティーバッティングという練習を紹介します。

 

 

 

この練習ではヘッドを走らせる、手首を返すスイングを身につけ、ボールにバックスピンをかけられるようになることが目的です。

 

 

 

詳しくはバッティング ヘッドを走らせると打球が飛ぶ!で説明をしていますが、プロ野球選手は当たり前のように打つ瞬間に手首を返し、ヘッドを走らせています。

 

 

 

これを簡単に説明すると、打つ瞬間に手首を返す動きをすることでヘッドが走り、ボールにバックスピンが加わりやすくなります。

 

 

 

よく意味が分からないという人はこの練習メニューをやっていただければ少しは手首を返すという意味が分かると思います。

 

 

 

やり方は非常に簡単でバットを持つ手を上下逆にした状態でティーバッティングをするだけです。

 

 

 

右バッターなら本来グリップエンド側にある左手を右手の上に、左バッターならその逆ですね。

 

 

 

これは実際にやっていただけば分かりやすいですが、この逆手でバットを持った状態で強い打球を打つとなると普段バットを持つ際に上にある方の手をうまく使う必要があります。

 

 

 

つまりこの練習メニューの場合グリップエンド側にある手の手首をうまく返すように使わないとこの状態で強い打球は打てません。

 

 

 

また逆手にする理由は、逆手にするとこの手首を返す動きが自然とできやすいからです。

 

 

 

ヘッドを走らせるための手首の動きが分かったら、次は普通にバットを持って、先ほどと同じような感覚で打ってみて下さい。

 

 

 

この時に手首が返る感覚やヘッドが走る感覚があれば大丈夫です。

 

 

バックスピンティーバッティング

次はバットを入れる角度を身につける練習としてバックスピンティーバッティングを紹介します。

 

 

ホームランを打つためには当たり前ですがある程度打球を打ち上げないといけませんよね。

 

 

 

ボールに対し上から叩きつけてしまえばどんなに大きな力を伝えてもゴロになってしまいホームランにはなりません。

 

 

 

ですのでバットをボールに対しどの角度で入れるかはホームランを打つためには非常に重要です。

 

 

 

また、それだけではなくバットを入れる角度によってはボールに強烈なバックスピンを加えることができ、打球を遠くへ飛ばすことが可能になります。

 

 

 

分かりやすいイメージとしては、バットを上から叩くようにボールを打てばボールの上側を叩くことになりトップスピン(順回転)がかかります。

 

 

 

これだと鋭いゴロは打てますが、遠くへ伸びる打球は打てません。

 

 

逆にボールに対しバットを下から、またはレベルスイング(水平)で打ち、ボールの下側を捕らえればバックスピンがかかり打球は上がりやすく、さらに伸びやすくなります。

 

 

 

近年、話題になっているフライボール革命とは簡単に言ってしまえばこのことで、アッパー気味なスイングでフライを打ち上げるイメージで振ることでボールにバックスピンを加えてボールをより遠くへ飛ばすということです。

 

 

 

ホームランアーチストと呼ばれる選手たちはこのバットの入れ方や、バックスピンのかけ方を知っています。

 

 

 

パワーがなくてもバットの入れ方やバックスピンをかけられるかどうかで打球の飛距離ははっきりと変わってきます。

 

 

 

そんなバットの入れ方と、バックスピンを加えるスイングを身につける練習がバックスピンティーバッティングです。

 

 

ティーバッティングで使われるティースタンドを使った練習メニューなのですが従来のティースタンドは

 

 

FBT-351 スウィングパートナー野球 バッティング練習 バッティングティー ボール不要 ティーバッティング 野球 打撃練習器具バッティングティー硬式

 

 

 

このような形のボールを置くタイプのものが多いです。

 

 

 

ですがこのタイプのティースタンドですと置いてあるボールを打つため、どうしても上から打つスイングになってしまいます。

 

 

 

これではトップスピンがかかった打球になってしまい打球は遠くへは飛びません。

 

 

 

打球を飛ばすためのスイングを身につけるティーバッティングはボールを吊るすティースタンドを使うことで身につけることが出来ます。

 

 

 

あす楽 backspin Tee 野球用 ティースタンド バッティングティー バックスピンティー スタンダード 並行輸入品

 

 

 

このようなティースタンドを使ってティーバッティングを行っていきます。

 

 

この練習メニューはメジャーリーグの約30球団をはじめ、日本のプロ野球球団やアマチュア野球のチームでも多くのチームが取り入れています。

 

 

 

また、セッティングも1人で簡単に出来るため個人のトレーニングとして使いやすいのも特徴です。

 

 

 

この練習で打球を飛ばすためのバットの入れ方や、バックスピンをかけるスイングを身につけることができ、打球の質は明らかに変わると思いますよ。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

今回はホームランを打つために筋トレをすることが無意味かどうかについてと、ホームランを打つために必要な練習メニューを紹介させていただきました。

 

 

 

筋トレはホームランを打つために無意味だとは言いません。

 

 

 

ただし、知識もなく、やみくもに筋肉を増やそうとすると、バッティングのパフォーマンスに大きく影響が出ます。

 

 

 

そのあたりをよく考えたうえで筋トレを行ってください。

 

 

 

そして筋力以上に重要なことがホームランを打つためにはあります。

 

 

 

もしよかったら今回紹介した練習メニューを取り入れて、ホームランが打てるようになってください。

 

 

おすすめ記事

ホームランの打ち方のコツと効果的な練習メニュー5選!

 

ホームランには打ち方とコツがあることを知っていますか?効果的なバッティング練習を5つ厳選し紹介しています。

 

ホームランバッターのスイングは何が違うのか?

 

なぜあの選手はホームランをたくさん打てるのか。ホームランバッターとのスイングの違いを徹底解説!ホームランを打ちたい選手必見です。

 

日本人が打球が飛ばないのはパワーのせいじゃなく打ち方にあった

 

日本人が打球が飛ばないのはパワーのせいだと思っていませんか?それは大間違いで、理由は外国人選手との打ち方の違いにあります。

 

ホームランを打ちたい人が真似すべき選手はこの選手!

 

ホームランが打ちたい人が真似をすべき選手とは一体誰?

 

ロングティーの効果的なやり方を紹介!野球 バッティング上達方法

 

効果的なバッティング練習として知られるロングティーをより効果のあるものにする方法とは?ロングティーの正しいやり方を紹介しています。

 

バッティング 打球が飛ばない人必見!飛距離を伸ばす方法を紹介

 

なぜ打球が飛ばないのか?またどうすれば打球が飛ぶようになるのか?打球の飛距離を伸ばす方法を紹介しています。