ノーステップ打法でのタイミングの取り方とは?下半身をうまく使うのがコツ

ノーステップ打法でのタイミングの取り方とは?下半身をうまく使うのがコツ

近年徐々に増えてきているのがノーステップ打法で打つ選手です。

 

 

この記事を書いている現在で最も最近でいうとエンゼルスの大谷選手がノーステップ打法に切り替えてから素晴らしい成績を残しました。

 

 

 

この大谷選手がきっかけでノーステップ打法に変えたという選手も多いの多いと思います。

 

 

 

もう少し前にさかのぼるとT−岡田選手や中田翔選手も一時期ノーステップ打法で打っていましたね。

 

 

 

それはさておき、先ほども言ったようにノーステップ打法を取り入れている選手やチームが近年増えています。

 

 

 

高校野球を見ていても追い込まれたらノーステップ打法に切り替えるというのをチームとして徹底しているところもあります。

 

 

 

そんなノーステップ打法ですが、誰でも簡単に出来るわけではないんです。

 

 

 

もちろん、ただノーステップで打つだけでしたら誰でもできますが、それでいい成績を残すというのは難しくなります。

 

 

 

ノーステップ打法にも当然メリットはありますが、その分難しい部分もたくさんあります。

 

 

 

そのうちの1つがタイトルにもあるようにタイミングの取り方です。

 

 

 

そこで今回はノーステップ打法でのタイミングの取り方について紹介していきたいと思います。

 

タイミングの取り方

ノーステップ打法でのタイミングの取り方ですが、私は下半身(軸足)でタイミングを取るのが最も理想だと思っています。

 

 

 

そもそもノーステップ打法をなぜするのか?というところを考えていきます。

 

 

 

ノーステップ打法の利点は主に

 

軸がブレにくい

 

目線がズレにくい

 

無駄な動きを減らせる

 

 

 

こういったことがあります。

 

 

 

ただこれらすべて下半身が上手く使えるということが大前提になります。

 

 

 

つまり、ノーステップ打法とは下半身の使い方でスイングが決まると言っても過言ではないですし、それだけ下半身の使い方に意識を向けなくてはいけません。

 

 

 

タイミングの取り方は大きく分けて2つあると私は思っており、1つは下半身でタイミングを取る方法でもう1つは上半身でタイミングを取る方法です。

 

 

 

下半身でタイミングを取るというのはほとんどの選手が無意識にやっていることで、軸足に体重をのせて、それを移動させる所謂体重移動を行うなかでタイミングを合わせていくというものです。

 

 

 

上半身でタイミングを取るというのはこれといった正解はないのですが、何かしらの動作を上半身で加えたり、バットを動かしながらピッチャーとのリズムを合わせたりなどしながらタイミングを合わせていくというものです。

 

 

 

分かりやすい例で言うと山田哲人選手がスイングの前にバットのヘッドを上に上げる動きがありますが、あれはタイミング合わせるために行っているものです。

 

 

 

ノーステップ打法の場合、下半身に意識が行きがち、というよりは下半身に意識を向けたほうが良いですので上半身でタイミングを取る方法がダメというわけではないですが個人的にはあまりおすすめは出来ません。

 

 

軸足に体重を溜めながらボールを待ちタイミングを合わせ、そのまま軸の回転でボールを飛ばすというのが最もノーステップ打法の利点を生かしながらタイミングが合わせやすいタイミングの取り方だと思います。

 

 

 

通常の打法と違いステップをしないので下半身の動きでリズムを取ったり、タイミングを合わせるのは難しいというのはデメリットと言えるかもしれません。

 

 

 

ですが、その分メリットもありますし、何よりこのデメリットはタイミングの取り方を身につけてしまえば全く問題のないことです。

 

 

 

ノーステップ打法では軸足でタイミングを合わせることを意識してみて下さい。

 

 

 

変にボールを打とうとしたり、ボールを打ちにいくのではなく、軸足でボールを待ちながら自分のポイントまで呼び込み、軸の回転でボールを飛ばしましょう。

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

 

 

今回はノーステップ打法でのタイミングの取り方について紹介しました。

 

 

 

記事中でも紹介したように、ノーステップ打法は少しタイミングの取り方が難しいと感じるかもしれません。

 

 

 

ですが、タイミングをうまく合わせられるようになれば、ノーステップ打法は非常に大きな武器になります。

 

 

 

ノーステップ打法でタイミングを合わせる時は、軸足でボールを待つような意識でタイミングを合わせてみて下さい。

 

 

 

これによってノーステップ打法の利点を最大に活かしながらタイミングが合わせられると思います。

 

 

 

 

たった7日で打率を上げる練習

たった7日で打率を上げる方法ことができるのか?

 

 

 

もちろんそれは難しいことですが、もし7日間必死に一生懸命練習を続けることができる人なら可能です。

 

 

 

 

バッティングとは非常に難しいイメージが強いものですが実際は意外とシンプルで基本的な部分をしっかりと理解し、身に着けることで打率は上がります。

 

 

 

 

その基本的な部分というのは知っているか知っていないか、ただそれだけの差です。

 

 

 

バッティングには上達、打率を上げる妨げになる要素がが7つあります。

 

 

 

それが

 

 

・肩に力が入っている

 

・ボールを待てない、打ちに行ってしまう

 

・体の開き

 

・体が突っ込んでしまう

 

・バットが悪い形で下から出る

 

・スイングが外回りしてしまっている

 

・バットが出てこない

 

 

この7つです。

 

 

 

バッティングにおいてまず大切なのは基礎を作ること、基本的なスイングを身に着けることです。

 

 

これが出来ずにいろいろな技術などを身に着けようとしたり、取り入れようとしても基礎となるスイングが正しく出来ていないとなかなかバッティング上達にはつながりません。

 

 

 

そしてこの7つの要素に焦点を集中させることで、7日間で正しい基礎となるスイングを身に着けることが出来ます。

 

 

 

 

もし、あなたが本当に打率を上げたい!今よりも良い打者になりたいと思うのであれば7日間本気でバッティング練習に取り組むことで、それに必要なバッティングの基本的な部分とバッティングに必要な技術を身に着けることができます。

 

 

 

野球選手であればしっかりと練習に取り組めるということが条件ですがどんな選手でも大丈夫です。

 

 

 

 

特にまだ基礎が身についていないお子さんを持つ親御さんなどには指導の役に立つと思います。

 

 

おすすめ記事