バッティング 下半身で打つスイングを身につける練習

バッティング 下半身で打つスイングを身につける練習

下半身で打つ

 

 

 

一度は耳にしたことがある言葉だと思います。

 

 

 

 

野球をやっていると下半身で打つというような表現、指導をよく耳にすると思います。

 

 

 

 

下半身で打つスイングを身につけることは、必ずしもバッティングにおいて必要か?と言われると個人的にはそうではないと思いますが、下半身で打つスイングを正しく身につけることでバッティングのパフォーマンスの幅が広がるというのは否めません。

 

 

 

 

下半身で打つスイングを身につけることが出来ればバッティングの成績を大きく変えることが出来るかもしれません。

 

 

 

だから多くの指導者が下半身で打つスイングを教えるのだと思います。

 

 

 

 

しかし、そんな下半身で打つスイングですが、間違った形で身につけてしまっている選手が多くいるのも事実です。

 

 

 

下半身で打つスイングを身につけるとバッティングの幅が広がると言いましたが、それはあくまで正しく身につけた時の話で、間違った形で身につけてしまっては逆に打てなくなる原因になります。

 

 

 

それに、下半身で打つというのを間違った形で認識してしまったり、あまりっ理解できていない選手も多くいます。

 

 

 

私自身もそうでしたが、下半身で打つスイングと言われてもあまりピンとこない時期がありました。

 

 

 

 

下半身で打つスイングとは一体どんなスイングか?

 

 

 

正しく身につける練習方法は?

 

 

 

 

今回はそんな下半身で打つスイングについて紹介していきたいと思います。

下半身で打つスイングとは

ではまず下半身で打つスイングについて紹介していきたいと思います。

 

 

 

下半身で打つスイングというのを間違った形で理解してしまっている選手が多いと先ほど言いました。

 

 

 

下半身で打つと言っても実際に打つのはバットですし、そのバットを持っているのは上半身です。

 

 

 

 

下半身で打つぞ!と意識をしすぎるあまり、下半身のみに意識が行ってしまい、上半身を下半身の使い方がバラバラになってしまっている選手が多いです。

 

 

 

 

そもそもバッティングにおいて下半身を使う意味とは何なのか?

 

 

 

 

それは簡単に言うと下半身を使うことで上半身、バットを通じボールにより大きな力を加えるためです。

 

 

 

要は、下半身で打つというのは、正確に言うと下半身をうまく使い、上半身と連動させることなんです。

 

 

 

 

下半身だけで打つことが下半身で打つスイングではないです。

 

 

 

 

そこを勘違いしてしまい、下半身のみを回転させ、上半身がついていっていないスイングや、完全に体が開いてしまっているスイングをしている選手がいます。

 

 

 

 

そのあたりは正しく理解しておいてください。

 

 

 

下半身を使うスイングと言っても、あまり下半身を意識しすぎないことが大切なのかもしれません。

 

 

 

 

理想を言えば無意識に、自然に下半身を使った正しいスイングが出来るようになれればそれが一番いいでしょう。

 

下半身で打つスイングを身につける

では続いて下半身で打つスイングを正しく身につける練習を紹介していきます。

 

 

 

まず1つ目は回転式のイスを使った練習です。

 

 

 

座席がクルっと回る回転式のイスを用意してください。

 

 

 

これに座り、普段の構えの位置に足を置き、座った状態でスイングをしていきます。

 

 

 

 

この時、普段下半身が使えない選手の場合スイングをしてもイスがほとんど回転しません。

 

 

 

 

この練習では上半身は特に意識しなくていいです。

 

 

 

イスの回転の利用しながら下半身だけを意識してスイングしてください。

 

 

 

 

下半身で打つスイングができない選手の多くは、そもそも下半身を使ったスイングがどんなものかをあまり理解していない選手が多いです。

 

 

 

ですので、まずは下半身で打つスイングがどんなものかを回転式のイスを使い感覚として身につけていきます。

 

 

 

 

最初はただ座ってスイングするだけでいいです。

 

 

 

慣れてきたら座った状態でティーバッティングを行ってみて下さい。

 

 

 

より実際のスイングに近い感覚にしていきましょう。

 

 

 

 

2つ目はティーバッティングです。

 

 

 

ここで言うティーバッティングは少し違ったやり方をします。

 

 

 

まずは両肘を脇腹につけた状態でバットを握り、自分の体の前に位置させます。

 

 

 

上半身はこの状態で固定してください。

 

 

 

この状態で下半身の回転のみを使いボールを打っていきます。

 

 

 

注意点は両肘が脇腹から離れないこと、下半身を使って振りぬくのではなくボールを打った瞬間にバットを止めるイメージで打つことです。

 

 

 

 

これらを意識しティーバッティングを行ってみて下さい。

 

 

 

ここでは先ほども回転式のイスを使った練習とは違い、実際の試合同様立った状態での下半身の使い方を身につけていきます。

 

 

 

 

実際にやっていただければ分かりますが、下半身で打つスイングができない選手の場合最初は全く強い打球が打てなかったり、両肘が脇腹から離れてしまい、上半身の力に頼ってしまうと思います。

 

 

 

最初は出来なくてもいいので先ほど言った2つの注意点だけは守って下さい。

 

 

 

徐々にでいいので下半身のみを使い強いボールを打てるようにしていきましょう。

 

 

 

 

これを繰り返すうちに、おそらく下半身で打つスイングが身についていくと思います。

 

 

 

だんだん下半身が使えるようになったら、ティーバッティングでネットに打つのではなく、ロングティーのように同じ形に変更し、より遠くへ飛ばすことを意識してください。

 

 

 

 

下半身だけしか使わないこの練習ですが、正しく下半身が使えるようになれば外野の頭を越えるくらい飛ばすことも可能です。

 

 

 

下半身で打つスイングができないという選手は、ここまで出来るようになると、いかに下半身を使えることでボールを簡単に遠くへ飛ばすことが出来るかが分かると思います。

 

 

 

 

あとはここまで行った練習を意識しながら実際にバットを振ってボールを打ってください。

 

 

 

 

ここで下半身を正しく使うことが出来ればこれまでとは比較できないほどの打球が打てるようになっていると思います。

 

 

他におすすめのティーバッティングとして歩き打ちという練習方法を紹介します。

 

 

 

やり方は簡単で2,3歩歩いてからボールを打つという練習です。

 

 

最後の一歩は軸足にして、そのままの流れでスイングに入ります。

 

 

トスをする人はそのタイミングを見ながらうまくトスをしてあげて下さい。

 

 

この練習の意味というのは歩く流れでそのままボールを打つことで軸足から体重が移動する感覚が分かりやすく、スムーズに行いやすいということです。

 

 

人間は当たり前のように歩いていますが、そのなかで体重の移動を行っています。

 

 

 

その人間の自然な動きの中からバッティングに必要な体重移動を分かりやすく身につける練習としてこの歩き打ちというのはおすすめです。

 

 

 

出来れば歩いてからボールを打つティーバッティングの形が理想ですが、出来ない状況であれば歩いてからの素振りでも問題ないです。

 

 

 

家で素振りをするときや、1人で練習をするときなどは歩いてから素振りをするだけでも十分効果的な練習です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

今回はバッティングにおいてよく耳にする下半身で打つスイングについていろいろと紹介させていただきました。

 

 

 

最初にも言いましたが、下半身で打つスイングが絶対に必要というわけではないですが、正しく身につければバッティング上達につながると思います。

 

 

 

 

ですが間違った形で身につけてしまうとかえって打てなくなる原因になりますのでその点は注意してください。

 

 

 

 

もしよろしければ、下半身で打つスイングを身につける際に今回紹介した練習メニューを取り入れてみて下さい。

 

 

 

 

たった7日で打率を上げる練習

たった7日で打率を上げる方法ことができるのか?

 

 

 

もちろんそれは難しいことですが、もし7日間必死に一生懸命練習を続けることができる人なら可能です。

 

 

 

 

バッティングとは非常に難しいイメージが強いものですが実際は意外とシンプルで基本的な部分をしっかりと理解し、身に着けることで打率は上がります。

 

 

 

 

その基本的な部分というのは知っているか知っていないか、ただそれだけの差です。

 

 

 

バッティングには上達、打率を上げる妨げになる要素がが7つあります。

 

 

 

それが

 

 

・肩に力が入っている

 

・ボールを待てない、打ちに行ってしまう

 

・体の開き

 

・体が突っ込んでしまう

 

・バットが悪い形で下から出る

 

・スイングが外回りしてしまっている

 

・バットが出てこない

 

 

この7つです。

 

 

 

バッティングにおいてまず大切なのは基礎を作ること、基本的なスイングを身に着けることです。

 

 

これが出来ずにいろいろな技術などを身に着けようとしたり、取り入れようとしても基礎となるスイングが正しく出来ていないとなかなかバッティング上達にはつながりません。

 

 

 

そしてこの7つの要素に焦点を集中させることで、7日間で正しい基礎となるスイングを身に着けることが出来ます。

 

 

 

 

もし、あなたが本当に打率を上げたい!今よりも良い打者になりたいと思うのであれば7日間本気でバッティング練習に取り組むことで、それに必要なバッティングの基本的な部分とバッティングに必要な技術を身に着けることができます。

 

 

 

野球選手であればしっかりと練習に取り組めるということが条件ですがどんな選手でも大丈夫です。

 

 

 

 

特にまだ基礎が身についていないお子さんを持つ親御さんなどには指導の役に立つと思います。

 

 

7日で打率を上げる練習メニュー。詳しくはこちら

関連記事

ホームランが打てない人と打てる人の違いとは?打球を飛ばす打ち方とは?

 

誰もが憧れるホームラン。打てる選手と打てない選手の違いとは?

 

ロングティーでホームランの打ち方を身に着ける!長打の打ち方

 

ホームランが打ちたいならロングティーをするべき!その理由と効果的なロングティーのやり方を紹介しています。

 

動体視力を鍛えて打率を急激に上げる!プロ愛用のトレーニングメガネとは

 

動体視力を鍛えると打率が急激に上がる!動体視力を鍛える方法としてプロも愛用するトレーニングメガネとは?

 

バッティング 目を鍛えて打率を上げまくる!関係や重要性とは

 

目を鍛えて打率を上げまくる!目の重要性や鍛え方を紹介しています。

 

バッティング練習はこれをするべき!打撃上達方法

 

バッティング練習は何をすれば良いのか?打撃上達のためにするべきバッティング練習とは?ロングティーやその他の効果的なバッティング練習を紹介しています。