グリップエンドから振れという指導の意味と身につけ方

グリップエンドからバットを振れ!グリップエンドからバットを出せ!

 

 

 

 

このような指導を受けたことがある選手や、耳にしたことがある選手は多いかと思います。

 

 

 

 

そして、意外と多いのがこのグリップエンドから振るということを正しく理解できていなかったり、よく意味が分かっていない選手。

 

 

 

 

また、間違った捉え方をしてしまい、逆にバッティング悪い影響をもたらすスイングになっている選手も多くいます。

 

 

 

 

 

ではこのグリップエンドから振れという指導は一体どういった意味なのか?正しく身につけるにはどうすればいいのか?

 

 

 

 

今回はグリップエンドから振れという指導についていろいろと紹介していきたいと思います。

 

グリップエンドから振れという指導の意味

グリップエンドから振れという指導は一体どういう意味なのか?

 

 

 

 

簡単に言えばグリップエンドから振れというのはインサイドアウトのスイングを教える際によく用いられる表現で、グリップエンドから振れというのは要はインサイドアウトのスイングをするということです。

 

 

 

 

バットを振る際に、体の近く、体の内側は通るようにスイングすることをインサイドアウトのスイングと言うのですが、このスイングがバッティングでは理想であり、基本と言われています。

 

 

 

 

このインサイドアウトのスイングをする際にバットはグリップエンドから出てきますのでグリップエンドからバットを振れとよく言われるのです。

 

 

 

 

 

グリップエンドから出すイメージでスイングをすることでインサイドアウトのスイングをイメージしやすく、そして身につけることが目的です。

 

 

 

 

 

以上のよくに、グリップエンドから振れという指導の意味は、インサイドアウトのスイングをしなさいという意味だと思ってください。

 

 

 

注意点

では続いてグリップエンドから振るスイングの注意点について紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

私は、このグリップエンドから振れという指導は間違っているとは思っていませんし、分かりやすい指導だと思っています。

 

 

 

 

しかし、グリップエンドから振るスイングというのを勘違いしてしまっている選手も多くいますので、そうならないための注意点を紹介します。

 

 

 

 

まず1つ目はグリップエンドから出すスイング、つまりインサイドアウトのスイングを意識するあまり窮屈なスイングにならないように注意してください。

 

 

 

 

インサイドアウトのスイングと窮屈なスイングは当然違います。

 

 

 

グリップエンドから出そうと意識するあまり、窮屈なスイングにならないように注意してください。

 

 

 

 

2つ目は腕だけで打ってしまわないように注意してください。

 

 

 

 

グリップエンドから出そうと意識しすぎて、腕だけで振ってしまったり、上半身が前に突っ込んでしまう選手が多くいます。

 

 

 

 

グリップエンドから出すことは重要ですが、スイングはそれだけではありません。

 

 

 

 

下半身はもちろん、上半身、そして腕からバットまですべてをうまく動かすことで初めてスイングになります。

 

 

 

 

グリップエンドから出すスイングを意識するのは大切ですが、意識しすぎて腕だけで打たないように注意してください。

グリップエンドから出すスイングを身につける方法

では続いてグリップエンドから出すスイングを正しく身につける方法を紹介していきます。

 

 

 

 

グリップエンドから出すスイングを身につけるにはある練習をすれば正しく身につけることができます。

 

 

 

 

それが短尺バットを使ったティーバッティングです。

 

 

 

 

短尺バットとは名前の通り短いバットのことで、それを使用しティーバッティングを行っていきます。

 

 

 

 

短尺バットを使用する目的としては、まずはグリップエンドから出すスイングをしやすく、体に覚えさせやすいという事です。

 

 

 

 

実際に短尺バットでスイングをするとお分かりいただけるのですが、バットが短い分、グリップエンドから体の近くを通るインサイドアウトのスイングがしやすいです。

 

 

 

 

これだけでもグリップエンドから出すスイングを身につけるのに効果があります。

 

 

 

 

しかし、これだけですと、先ほども紹介した窮屈なスイングと勘違いしてしまう選手も出てきてしまいます。

 

 

 

 

そこでティーバッティングで実際にボールを打っていきます。

 

 

 

 

短尺バットで力強い打球を打つにはグリップエンドから正しい軌道のスイングでボールを打たないと難しいです。

 

 

 

 

当然、勘違いした窮屈なスイングでは強い打球は打てません。

 

 

 

 

なので短尺バットで実際にボールを打つことで正しいグリップエンドから出すスイングを身につけることができます。

 

 

 

 

また、短尺バットを使用しティバッティングを一通り行ったら、その後普通のバットでもティーバッティングを行ってください。

 

 

 

 

ここまで身につけたスイングを実際に試合で使う長さのバットでもできるようにスイングを作っていきます。

 

 

 

 

以上がグリップエンドから出す練習です。

 

 

 

短尺バットを使用したバッティング練習についてはバットを内側から出す練習を紹介!インサイドアウトのスイングの身につけかたで詳しく紹介していますので良かったら正しいバットの出し方を身に着ける練習として短尺バットでのバッティングを取り入れてみて下さい。

 

 

デサント DESCENTE メンズ 野球 硬式 短尺バット 木製ワンハンドバット(トップバランス) DKB-7712

価格:3,620円
(2016/12/31 16:47時点)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

 

今回はグリップエンドから振れという指導の意味と正しく身につける方法について紹介させていただきました。

 

 

 

 

記事中でも紹介しましたがグリップエンドから振れという指導はインサイドアウトのスイングを指導するのに非常に分かりやすいですが、間違った理解をしないように注意してください。

 

 

 

 

グリップエンドから出すスイングというのを正しく理解し、そして正しく身につけ、今よりも良いバッター、良い成績が残せるように頑張って下さい。