正しいバットスイングとは?野球バッティング上達方法
正しいバットスイングって一体?
野球のバッティングにおいてバットスイングの正しい間違いは色々と言われています。
人によって言うことが違うこともありますし、何が正しくて、何が間違いなのかわからなくなることも多々あると思います。
特にバットのスイングに関しては多くの指導者がいますが本当に様々な考え方があります。
人によって全く真逆のことを言う人もいます。
なので正しいバットスイングはこれだ!というように言い切るのはとても難しいのが正直なところです。
とは言え、バットスイングはバッティングの成績に大きく影響しますし、非常に重要です。
一体どんなバットスイングが正解なのか?どういったバットスイングが最も打てるのか?
今回はそんな野球のバッティングにおけるバットスイングについて紹介していきたいと思います。
正しいバットスイング
では正しいバットスイングについて紹介していくのですが、先ほども言ったように、バットスイングに関しては人によって考え方が違うことが多いのであくまで私個人の考え方という点をご理解いただいたうえで参考にしてください。
個人的にバットスイングに関しては極論を言えば正解はないと思っています。
例えばめちゃくちゃなスイングをしている選手がいたとします。
その選手のスイングはどうみてもおかしいもののバッティングの成績はチームで1番良い。
一方他の選手がその選手のめちゃくちゃなスイングを真似しても打てるようにはならない。
他人に何と言われようと、めちゃくちゃなスイングをしている選手は成績をしっかりと残している。
かなり極端な話ではありますが、これに似たようなことは実際にもよくあります。
結果が残せればバットスイングなんてなんでも良いとまでいう指導者も実際にいます。
私もこのような考え方には非常に共感しています。
ですが、強いて言うならやはりバットスイングの基本だけは押さえておいた方がいいと思います。
基本をしっかりと理解し、身に着けたうえで、そこから自分の打ちやすいバットスイングに変えていく方が良いと思います。
以上の点をまとめますと。
正しいバットスイングとは、基本さえ押さえていれば正解はない
これが私の考え方です。
ではバットスイングの基本とは一体何か?
バットスイングの基本とは
バットスイングの基本はレベルスイングだと私は思っています。
レベルスイングについてはレベルスイングのメリットを知りヒットを量産!野球バッティング上達で詳しく紹介していますが、簡単に言えば地面に対し平行にスイングをすることです。
バットスイングについてよく「上から叩け」というような所謂ダウンスイングを指導をされる方がいますが個人的にはおあまりおすすめできません。
ダウンスイングについては下の記事詳しく紹介していますので良かったらご覧ください。
レベルスイングを正しく身に着けることが結果的にバットスイングの基本を身に着けることにつながると思います。
レベルスイングを身に着けることは大前提とし、他にバットスイングの基本として挙げられるのは軸を安定させることです。
体の軸がブレることはバッティングにおいて致命傷と言えます。
軸を安定させることであらゆる球に対応、反応できますし、それこそ先ほど紹介したレベルスイングのメリットを最大限に活かすには軸を安定させることは必要不可欠です。
ここまでレベルスイングの習得と軸を安定させることをバットスイングの基本として紹介しました。
最後の1つは体の開きを抑えることです。
バットをスイングする際に体が開いてしまうとドアスイングと言われるスイングになってしまい、ボールに力を伝えることが出来なくなってしまうなどといった大きなデメリットが生じてしまいます。
以上の点をまとめますと、バットスイングの基本とは
体の軸を安定させ、体の開きを抑えつつしっかりとレベルスイングバットをスイングすることです。
もちろんバットスイングに関する細かい部分を挙げれば他にも多々ありますが、先ほども紹介したようにバットスイングは基本を押さえていれば正解はないと思っています。
個人的にはバットスイングの中でも特に重要なこれら3つの基本を理解したうえで、実際にバッティングを繰り返す中でこんなスイングの方が打てるのではないか?
また、良い打球が打てた時のスイングや感覚から自分に合ったバットスイングを試行錯誤しながら見つけていくことが大切だと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は正しいバットスイングについて私の意見や考え方を紹介させていただきました。
記事中でも紹介しましたが、バットスイングは基本さえ押さえておけばどれが正しい、どれが間違いというのは人によって変わってきます。
実際にプロ野球選手をみていても「なぜこのスイングで打てるんだ?」と思うような選手がいたりしませんか?
その選手はバッティングを繰り返す中で自分に合ったバットスイングを見つけた結果がそのスイングということです。
ただし、こちらも記事中でも紹介しましたが、そういった選手もしっかりとバットスイングの基本を理解し、身に着けたうえでそういったバットスイングにたどり着いたはずです。
バットスイングには正解はないというのは、なんでもいいという悪い意味ではなく、自分に合ったものをしっかりと自分自身で見つけていくというようないい意味でとらえて下さい。
そして、自分に合ったバットスイングを身に着け、今よりも良いバッターを目指して頑張って下さい。
たった7日で打率を上げる練習
たった7日で打率を上げる方法ことができるのか?
もちろんそれは難しいことですが、もし7日間必死に一生懸命練習を続けることができる人なら可能です。
バッティングとは非常に難しいイメージが強いものですが実際は意外とシンプルで基本的な部分をしっかりと理解し、身に着けることで打率は上がります。
その基本的な部分というのは知っているか知っていないか、ただそれだけの差です。
バッティングには上達、打率を上げる妨げになる要素がが7つあります。
それが
・肩に力が入っている
・ボールを待てない、打ちに行ってしまう
・体の開き
・体が突っ込んでしまう
・バットが悪い形で下から出る
・スイングが外回りしてしまっている
・バットが出てこない
この7つです。
バッティングにおいてまず大切なのは基礎を作ること、基本的なスイングを身に着けることです。
これが出来ずにいろいろな技術などを身に着けようとしたり、取り入れようとしても基礎となるスイングが正しく出来ていないとなかなかバッティング上達にはつながりません。
そしてこの7つの要素に焦点を集中させることで、7日間で正しい基礎となるスイングを身に着けることが出来ます。
もし、あなたが本当に打率を上げたい!今よりも良い打者になりたいと思うのであれば7日間本気でバッティング練習に取り組むことで、それに必要なバッティングの基本的な部分とバッティングに必要な技術を身に着けることができます。
野球選手であればしっかりと練習に取り組めるということが条件ですがどんな選手でも大丈夫です。
特にまだ基礎が身についていないお子さんを持つ親御さんなどには指導の役に立つと思います。
おすすめ記事
レベルスイングの練習方法!わかりやすい野球バッティング上達方法
理想のスイングであるレベルスイングを身に着ける練習方法とは?非常に分かりやすいレベルスイングの練習方法を紹介しています。
レベルスイングのメリットを知りヒットを量産!野球バッティング上達
レベルスイングのメリットを知るとヒットが量産できる!?そんなレベルスイングのメリットとは?
動体視力を鍛えて打率を急激に上げる!プロ愛用のトレーニングメガネとは
動体視力を鍛えると打率が急激に上がる!動体視力を鍛える方法としてプロも愛用するトレーニングメガネとは?
多くの人が言われてきたであろう「上から叩け!」と言うバッティング指導。こういったダウンスイングを推奨する指導は間違いで、打てなくなる原因にすらなります。そんなダウンスイングについて詳しく紹介しています。