バッティング 手首の使い方の正解とは?打球を遠くへ飛ばす方法

バッティング 手首の使い方の正解とは?打球を遠くへ飛ばす方法

バッティング時に手首はどのように使っていますか?

 

 

 

別に手首を必ず使う必要があるわけではないのですが、バッティング時に手首を使えというような指導をされる方もいますし、実際にされたことのある選手もいるかと思います。

 

 

 

私自身、手首を使うべきだ!というような指導はしないようにしていますが、手首を使ったスイングは身につけることでより打球を遠くへ飛ばすことができるということを否定するつもりはないです。

 

 

 

 

ただ手首を使わなくてもバッティングに特に悪い影響はないですし、それに手首を使ったスイングを間違った形でで身につけてしまうと逆に打てなくなる原因にもなるので私は強制はしないようにしています。

 

 

 

さて、ここまで聞いてどう思うかは人それぞれだと思いますが、手首を使ったスイングに興味があったり、身につけたいと思うのであればそれは一度やってみるべきだと思います。

 

 

 

 

ただ注意点として、バッティング時の手首の使い方は技術も必要ですが、個人的にはどちらかというと感覚的な部分が強いと思っています。

 

 

 

ですので今回は手首の使い方について紹介しますが、全く理解が出来ない、手首の使い方が分からないという人も多く出てくると思います。

 

 

 

その場合は無理に身につけようとせず早めに諦めるのも大切です。

 

 

 

逆に感覚的な部分が強い分、簡単に身につけてしまう選手もいるでしょう。

 

 

 

その点を理解したうえで今回の内容をご覧ください。

手首の使い方

それでは手首の使い方を紹介していきます。

 

 

 

まず、私は手首を使ったスイングを教える際に、あまり手首を使うことを意識させないようにしています。

 

 

 

というのも、間違った手首の使い方の例として、手首を返すタイミングが早い、手首を返しすぎているなどといったことが代表的です。

 

 

 

 

これらは個人の感覚的な部分も原因になりますが、手首を使おうという意識が強すぎるというのも大きな原因だと私は思っています。

 

 

 

ですので、手首は使うのですが、あまり手首を使うぞ!と意識しないことが大切だと思います。

 

 

 

ではどのような意識をすれば良いのか?

 

 

 

バッティング時の手首の正しい使い方というのはボールを打つ際に右バッターは右手首、左バッターは左手首を返すように使いボールにバックスピンを加えるのが正解です。

 

 

 

ボールにバックスピンを加えることで少ない力でも打球が伸び、鋭い打球になり飛距離も伸びるというわけです。

 

 

 

ただ先ほども言ったように間違った形で手首を使ってはいけませんし、ただバックスピンを加えれば良いというわけでもないです。

 

 

 

重要なのは手首を返すタイミングと返し方です。

 

 

 

 

これらを正しく行うために、まず手首を返すという意識ではなく

 

 

 

ボールを押し込む

 

 

 

このような意識でボールを打っていきます。

 

 

 

イメージとしては手首を返すのではなく、まずバットにボールを当てることを意識します。

 

 

 

そしてバットにボールが当たった瞬間に右バッターは右手、左バッターは左手でボールを押し込む意識でヘッドを走らせてください。

 

 

 

こうすることでタイミングよく、かつ自然な手首の返しが出来、綺麗なバックスピンがかかります。

 

 

 

手首を返そうと意識しすぎると手首の返しが早すぎてこすったようなフライになったり、ボールをヘッドが早く返ってしまいボールを巻き込むようなサードゴロやショートゴロが増えてしまいます。

 

 

 

ですので、普通に何の問題もなく手首を使うことが出来るのであればいいのですが、どうもうまくいかないという人は一度手首を返すという意識を捨てて、ボールを押し込むという意識でボールを打ってみて下さい。

 

 

 

 

それで綺麗なバックスピンがかかるようでしたら、その時の感覚を何度も打ちながら身につけていきましょう。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

今回はバッティング時の手首の使い方について紹介させていただきました。

 

 

 

 

最初にの言いましたが別に手首を使うことがバッティングに絶対必要というわけではないです。

 

 

 

プロの選手でも手首を返さずに打っている選手は多いですし、それでも素晴らしい成績を残している選手多いです。

 

 

 

あくまでボールをより遠くへ飛ばす方法の1つとして知っておいてください。

 

 

 

 

とは言え、正しく身につけることが出来ればそれは大きな武器になります。

 

 

 

ですが間違った形で身につけてしまうとそれは打てなくなる原因になります。

 

 

 

その点を理解したうえで身につけるのであれば正しい手首の使い方を身につけて下さい。

 

 

 

たった7日で打率を上げる練習

たった7日で打率を上げる方法ことができるのか?

 

 

 

もちろんそれは難しいことですが、もし7日間必死に一生懸命練習を続けることができる人なら可能です。

 

 

 

 

バッティングとは非常に難しいイメージが強いものですが実際は意外とシンプルで基本的な部分をしっかりと理解し、身に着けることで打率は上がります。

 

 

 

 

その基本的な部分というのは知っているか知っていないか、ただそれだけの差です。

 

 

 

バッティングには上達、打率を上げる妨げになる要素がが7つあります。

 

 

 

それが

 

 

・肩に力が入っている

 

・ボールを待てない、打ちに行ってしまう

 

・体の開き

 

・体が突っ込んでしまう

 

・バットが悪い形で下から出る

 

・スイングが外回りしてしまっている

 

・バットが出てこない

 

 

この7つです。

 

 

 

バッティングにおいてまず大切なのは基礎を作ること、基本的なスイングを身に着けることです。

 

 

これが出来ずにいろいろな技術などを身に着けようとしたり、取り入れようとしても基礎となるスイングが正しく出来ていないとなかなかバッティング上達にはつながりません。

 

 

 

そしてこの7つの要素に焦点を集中させることで、7日間で正しい基礎となるスイングを身に着けることが出来ます。

 

 

 

 

もし、あなたが本当に打率を上げたい!今よりも良い打者になりたいと思うのであれば7日間本気でバッティング練習に取り組むことで、それに必要なバッティングの基本的な部分とバッティングに必要な技術を身に着けることができます。

 

 

 

野球選手であればしっかりと練習に取り組めるということが条件ですがどんな選手でも大丈夫です。

 

 

 

 

特にまだ基礎が身についていないお子さんを持つ親御さんなどには指導の役に立つと思います。

 

 

 

おすすめ記事

バッティング 手首を返すタイミングの正解は?

 

バッティング時の手首を返すタイミング正解とは?

 

動体視力を鍛えて打率を急激に上げる!プロ愛用のトレーニングメガネとは

 

動体視力を鍛えると打率が急激に上がる!動体視力を鍛える方法としてプロも愛用するトレーニングメガネとは?

 

バッティング 目を鍛えて打率を上げまくる!関係や重要性とは

 

目を鍛えて打率を上げまくる!目の重要性や鍛え方を紹介しています。

 

バッティング ボールの見方や目線で打率が大きく変わる

 

バッティング時のボールの見方や目線で打率は大きく変わります。あなたは大丈夫でしょうか?

 

バッティング 頭が動くと打率も下がる!スイング時に気をつける事

 

スイング時に頭が動いていませんか?たったそれだけで打率は大きく下がっていしまいます。また無意識の選手も多いのも注意点です。あなたは大丈夫でしょうか?