バッティングファールが多い原因と前に飛ばすために必要なこと

ファールが多い

 

 

 

 

このような悩みを持つバッターは意外と多いです。

 

 

 

 

ファールが多いというのはアウトになるということに比べれば別に悪いことではないのですが、そのファールの中には打ち損じや、捉えたと思ってもファールゾーンに飛んでしまうというような、ヒットを損してしまうファールもあると思います。

 

 

 

 

このように甘い球をファールにしてしまうことを減らすことが出来れば今よりも打率、バッティングの成績が上がるでしょう。

 

 

 

 

さて、ではどうすればファールが多いというのを改善できるのか?

 

 

 

 

打球を前に飛ばすにはどうすればいいのか?何が必要なのか?

 

 

 

 

今回はバッティングでファールが多いという人に向けてその原因や改善方法について紹介していきたいと思います。

 

 

 

ファールが多い原因

ではファールが多い原因について紹介していきます。

 

 

 

 

私自身が実際に目で見ているわけではないので難しい部分はありますが、ファールが多い原因として大きいのは

 

 

 

・ミート力不足

 

・タイミングがとれていない

 

・動体視力が悪い

 

 

 

この3つだと思います。

 

 

 

これら3つをそれぞれ改善することでファールが多いのを解決できると思いますし、これらはファールが多い原因のみならず、バッティングの上達にもつながることですので改善しておきたいことでもあります。

 

 

 

 

ではこれら3つについてそれぞれ説明していきます。

ミート力不足

まずはミート力不足についてです。

 

 

 

これに関しては特に説明することでもないと思いますが、バットにしっかりとボールを当てることが出来なければ、こすったファールや空振りも増えてしまいます。

 

 

 

 

単純にミート力がないことがファールが多い原因になっている可能性があります。

 

 

 

 

ではどのようにしてミート力不足を改善していくか。

 

 

 

 

ミート力を上げる練習として様々なバッティング練習がいろいろな場所で紹介されていますがミート力を上げる練習として最もおすすめなのが

 

 

 

 

素振りトスバッティングティーバッティング

 

 

 

 

この流れの繰り返しです。

 

 

 

まずは素振りからですが、素振りをする中でピッチャー像と投げたボール、球種やコースなどをイメージしながら素振りをしていきます。

 

 

 

 

この時は何となくでいいですので、各コース、そしてあらゆる球種、球筋、最も細かく言えばピッチャーは右投げか左投か、身長は高いか低いか。

 

 

 

 

細かく言えばキリがないのですがいろいろなパターンをイメージしながら、あらゆる球をヒットにするスイングをイメージの中で作っていきます。

 

 

 

 

イメージが得意という人は打った打球がアウトになるか、それともヒットになるかみたいな細かいところまでイメージできると思いますのでヒットを打ったイメージとその時のスイングを感覚として身に着けていきます。

 

 

 

 

また、イメージするのが苦手、難しいという人は何となくも良いのでこのコースはこうやって打ったらヒットになるのではないか?みたいな事でもいいのでそういったスイングを体に身に着けていきます。

 

 

 

 

この時点ではまだ感覚で良いですし、何となくで十分です。

 

 

 

それを終えたらトスバッティングを行っていきます。

 

 

 

 

ここで言うトスバッティングとは近い距離からピッチャーに軽く投げてもらいそれをワンバウンドでピッチャーに打ち返すという特に変わったことのない普通のトスバッティングです。

 

 

 

 

しかし意識する点がいくつかあります。

 

 

 

 

まず1つ目は確実に芯で打つことです。

 

 

 

 

近い距離から緩い球を投げてもらっていますのでその球は100%芯で当てれるようにしてください。

 

 

 

 

おそらくいろいろなコースに投げてくると思いますがどのコースの球も確実に芯で当てれるようにしましょう。

 

 

 

 

この時に先ほど感覚として身に着けた素振りでのイメージを意識しながら各コースの球をピッチャーに返してください。

 

 

 

 

ちょっと変だなと感じたらその時に修正し、感覚的な部分を少し実戦向きなものにしていきます。

 

 

 

 

2つ目はボール球は振らないということ。

 

 

 

 

トスバッティングは多くの選手、多くのチームが取り入れている基本的なメニューですが、その分てきとうに行っている選手、チームも多いです。

 

 

 

 

そんな選手の多くが多少のボール球も構わず打ってしまっています。

 

 

 

 

ピッチャーが緩い球を投げるトスバッティングですと、多少のボールはもちろんかなりのボール球でもわりと簡単に当てれてしまいますし、ピッチャーの返せてしまいます。

 

 

 

 

ですが、普段から自分のストライクゾーンはしっかりと守ると言いますか、把握しておいた方が良いです。

 

 

 

 

トスバッティングでボール球を振ってしまうと、いざ試合になった時にも同じような球に思わず手が出てしまうということなんてないと思うかもしれませんが、あります。

 

 

 

 

トスバッティングは理想を言えば3人1組でピッチーバッターに加えて、キャッチャーもつけて、ボール球は絶対に振らないということを意識してください。

 

 

 

 

3つ目はピッチャーに100%ワンバウンドで返すことです。

 

 

 

 

トスバッティングとはそういうメニューですので改まって説明する必要もないかと思いますが、緩いボール、そしてボール球は振らないという状況ですので100%ワンバウンドで返せるようにしましょう。

 

 

 

 

緩い球だからできるだけでは?と思うかもしれませんが、これの積み重ねがバットコントロールやミート力の向上につながります。

 

 

 

 

「このコースはこうやって打てばピッチャーにワンバウンドで返せるのか!」

 

 

 

 

このような感覚が非常に重要ですし、この時のスイングを先ほどの素振り同様感覚として身につけていきましょう。

 

 

 

 

トスバッティングを終えたら続いてティーバッティングをしていきます。

 

 

 

 

ティーバッティングではこれまで素振り、トスバッティングで感覚として身に着けてきた各コースの打ち方やスイングをより実戦にちかい力強いスイングでも行えるようにスイングを作っていきます。

 

 

 

 

各コースにボールをトスしてもらい、それをこれまで身に着けた感覚で打っていきます。

 

 

 

 

変だと感じた部分は修正し、より良いスイングを身につけていきます。

 

 

 

 

このティーバッティングではスイングを固める、そして完成させること、そしてそのスイングで力強くボールを打つことを意識してください。

 

 

 

 

これらを終えたら、あとはフリーバッティングなどの実戦に限りなく近いバッティング練習、これまでやってきたことを最終調整していきます。

 

 

 

 

ここまで感覚的に身に付けた部分も多いですのでそういった部分をフリーバッティングなどのピッチャーが強く投げる球を打ちながら感覚からより実戦的なものに仕上げていきます。

 

 

 

 

以上の流れを繰り返すことでミート力は上げることができます。

 

 

タイミングが取れていない

続いてはタイミングが取れていないという点についてです。

 

 

 

タイミングが取れていないことで、引っ張りすぎてファールになったり、逆に振り遅れてファールになってしまうことがあります。

 

 

 

 

タイミングを取るのがうまくない人は、それが原因でファールが多くなっている可能性があります。

 

 

 

そもそもタイミングには取り方があるということを知っていますか?

 

 

 

 

実はこのことを知らずにタイミングは感覚と言いますか、何となくスイングの中で取っている人が多くいます。

 

 

 

ですので、そういった選手はタイミングをうまくとれるようになることがまずは大切になります。

 

 

 

 

タイミングの取り方は大きく分けて2つあると個人的には思っています。

 

 

 

詳しくはバッティング タイミング合わない人の練習方法と解決方法で紹介していますが

 

 

 

下半身でタイミングをとる

 

 

 

上半身でタイミングをとる

 

 

 

 

この2つです。

 

 

 

 

この2つのタイミングの取り方を自分の合うようにスイングの中で身に着けることでタイミングが合わないというのは今よりも改善されると思います。

動体視力が悪い

続いては動体視力が悪いという点についてです。

 

 

 

 

動体視力とは動いている物体の情報を処理する能力の事です。

 

 

 

 

バッティングで言うと、ピッチャーが投げたボールの情報(球種、コース、高さなど)を目で見てより正確に処理できるかということです。

 

 

 

 

この動体視力が悪いと自分ではこの位置にボール来ると思っていても実際にはその位置からずれた位置にボールが来ているなんてことが増えます。

 

 

 

 

すると当然ジャストミートできない確率も上がってしまい、ファールはもちろん打ち損じや凡打、空振りが多くなる原因にもなってしまうでしょう。

 

 

 

 

ですのでファールを減らすために、バッティング全体の上達のために動体視力の強化が重要になります。

 

 

 

 

では動体視力を鍛える方法として行うトレーニング方法を紹介していきます。

 

 

 

 

 

まず、両手の親指を立てて肩幅くらいの間隔で自分の前に出します。

 

 

 

 

 

その親指の先端を顔を動かさず目だけで交互に見ていきましょう。

 

 

 

 

10往復くらいでいいでしょう。これを3セットほどやります。

 

 

 

 

次にその親指を立てた両手を頭の高さと胸の高さくらいで上下にします。

 

 

 

 

そして、それをまた交互に見ていきましょう。

 

 

 

 

これも10往復3セットほどでいいです。

 

 

 

 

続いてこれを斜め、反対の斜めで10往復3セット程度やります。

 

 

 

 

これを毎日やるだけでも動体視力は鍛えられていきます。

 

 

 

 

 

また、相手がいるのでしたら、相手に人差し指を動かしてもらい、それを目で追うトレーニングも効果的です。

 

 

 

 

 

これらだけでしたら時間もかかりませんので毎日続けられると思います。

 

 

 

 

他に動体視力を鍛える方法としてトレーニングメガネというものがあります。

 

 

 

 

プロ野球選手はもちろん様々なアスリートの方も愛用しています。

 

 

 

 

 

 

自分も現役時代からずっと利用していますが、なにより魅力的なのはかけているだけで効果があるということです

 

 

 

 

かけているだけで動体視力を鍛えることができ、さらに先ほど紹介したトレーニングと組み合わせることでトレーニングの効果を大幅に上げることができます。

 

 

 

 

トレーニング時以外もトレーニングになっているといのはすごくありがたいです。

 

 

 

 

そういったものを活用することでバッティングに必要な動体視力を鍛えることもできます。

 

 

動体視力トレーニングメガネ

 

 


まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

 

今回はバッティングでファールが多い原因とその改善方法について紹介させていただきました。

 

 

 

 

記事中でも紹介しましたがファールが多いという人は

 

 

・ミート力不足

 

・タイミングがとれていない

 

・動体視力が悪い

 

 

これら3つの改善にまずは取り組んでみて下さい。

 

 

 

 

これだけでもファールが多いのは改善されていくと思います。

 

 

 

 

そしてこれら3つを改善にもしろ自分のバッティングの長所にしていくことが出来ればバッティングの成績はどんどん上がるでしょう。

 

 

 

 

ファールの数を減らしていき、今よりも良いバッター、良い成績を残せるように頑張って下さい。

 

 

たった7日で打率を上げる練習

たった7日で打率を上げる方法ことができるのか?

 

 

 

もちろんそれは難しいことですが、もし7日間必死に一生懸命練習を続けることができる人なら可能です。

 

 

 

 

バッティングとは非常に難しいイメージが強いものですが実際は意外とシンプルで基本的な部分をしっかりと理解し、身に着けることで打率は上がります。

 

 

 

 

その基本的な部分というのは知っているか知っていないか、ただそれだけの差です。

 

 

 

バッティングには上達、打率を上げる妨げになる要素がが7つあります。

 

 

 

それが

 

 

・肩に力が入っている

 

・ボールを待てない、打ちに行ってしまう

 

・体の開き

 

・体が突っ込んでしまう

 

・バットが悪い形で下から出る

 

・スイングが外回りしてしまっている

 

・バットが出てこない

 

 

この7つです。

 

 

 

バッティングにおいてまず大切なのは基礎を作ること、基本的なスイングを身に着けることです。

 

 

これが出来ずにいろいろな技術などを身に着けようとしたり、取り入れようとしても基礎となるスイングが正しく出来ていないとなかなかバッティング上達にはつながりません。

 

 

 

そしてこの7つの要素に焦点を集中させることで、7日間で正しい基礎となるスイングを身に着けることが出来ます。

 

 

 

 

もし、あなたが本当に打率を上げたい!今よりも良い打者になりたいと思うのであれば7日間本気でバッティング練習に取り組むことで、それに必要なバッティングの基本的な部分とバッティングに必要な技術を身に着けることができます。

 

 

 

野球選手であればしっかりと練習に取り組めるということが条件ですがどんな選手でも大丈夫です。

 

 

 

 

特にまだ基礎が身についていないお子さんを持つ親御さんなどには指導の役に立つと思います。

 

 

7日で打率を上げる練習メニュー。詳しくはこちら

おすすめ記事

動体視力を鍛えて打率を急激に上げる!プロ愛用のトレーニングメガネとは

 

動体視力を鍛えると打率が急激に上がる!動体視力を鍛える方法としてプロも愛用するトレーニングメガネとは?

 

ミート力を上げる方法!野球バッティング上達とコツ

 

三振をしないためというのももちろんですが、バッティングにおいてミート力は非常に重要です。そんなミート力を上げる方法とは?

 

 

素振りは最強のバッティング練習!素振りの本質を知り打率を上げる!

 

バッティング練習の最も基本と言われる素振り。実はその素振りが最強のバッティング練習になることを知っていますか?素振りの本質をしることで打率は今よりも一気にあがります。

 

バッティング バットにボールが当たらない人の解決方法!

 

バットにボールが当たらない、ジャストミートできないという選手必見!それらを解決する方法を紹介!