バッティング タイミング合わない人の練習方法と解決方法
バッティングにおいてタイミングは非常に重要です。
キャッチャーがボールを取ってからバットを振っても当たりませんし、ピッチャーがボールを投げる前に振っても当たりません。
もちろんこれは極端な話ですが、実際微妙なタイミングの早い遅いでバッティングの結果は大きく変わります。
そして、タイミングをしっかりと合わせることが出来れば自分のスイングをしっかりとすることができますのでその分いい結果も出やすくなります。
とは言え、タイミングを合わせることが大切ということは分かっているものの実際にタイミングを完璧に合わせるというのは難しいですし、当然相手ピッチャーもバッターのタイミングを合わないように配球などを考えて投げてきます。
ピッチャーはバッターのタイミングを外そうと、バッターはピッチャーとのタイミングを合わそうとします。
この駆け引きに勝たないことにはタイミングを完璧には合わないですし、これがタイミングが合わない原因でもあります。
さて、そんなバッティングにおいて重要なタイミングですが、どうすればタイミングが合わないのを改善できるのか?
タイミングが合わない人が行うべき練習方法とは一体どんな練習か?
今回はバッティングでタイミング合わない人に向けて、効果的な練習方法や解決方法について紹介しています。
タイミングの取り方とは?
そもそもタイミングには取り方があるということを知っていますか?
実はこのことを知らずにタイミングは感覚と言いますか、何となくスイングの中で取っている人が多くいます。
タイミングの取り方は大きく分けて2つあると個人的には思っています。
下半身でタイミングをとる
上半身でタイミングをとる
この2つです。
この2つのタイミングの取り方を自分の合うようにスイングの中で身に着けることでタイミングが合わないというのは今よりも改善されると思います。
それではこれら2つのタイミングの取り方についてそれぞれ紹介していきます。
下半身でタイミングをとる
まずは下半身でのタイミングの取り方について紹介していきます。
おそらく多くの選手は下半身でタイミングをとっていますし、無意識でタイミングをとっている人もおそらく下半身でタイミングをとっています。
下半身でタイミングをとるというのは、下半身で行う体重移動の中でピッチャーとのタイミングを合わせていくことです。
ピッチャーのタイミングと自身の体重移動のタイミングをうまく合わせることで振り出しのタイミングを調整しつつ、しっかりと体重移動をしたスイングをすることができます。
個人的にはこの下半身でタイミングをとる方が無難であり、タイミングの合わない方にはおすすめです。
下半身でタイミングをとる練習方法としてはワンバウンドのティーバッティングをおすすめしています。
ワンバウンドのティーバッティングとは普通のティーバッティングとは違い、一度バウンドした球を打ちます。
こうすることでバウンドによる微妙なタイミングのズレを下半身で調整しながら打つ練習ができます。
下半身でうまくタイミングが取れないと、手打ちになってしまったり、打球が弱くなってしまいます。
上半身でタイミングをとる
では続いて上半身でのタイミングの取り方を紹介していきます。
ちなみに先ほど下半身でタイミングをとる方が無難でおすすめと言いましたが私自身は現役のころは上半身でタイミングをとっていました。
上半身でタイミングをとるというのは先ほどの下半身でタイミングをとるのとは違い上半身、主に腕やバットの動きの中でピッチャーとのタイミングを合わせていきます。
分かりやすいのはヤクルトスワローズの山田哲人選手のバットのヘッドを上にあげるような動きはタイミングをとるために行っている動きです。
私自身の話をしますと、スイングの流れと言いますか、このーコースはこのようにして振るみたいなものを感覚として体で覚えていたので上半身でピッチャーの投げるタイミングに合わせてテイクバックをとるようにしていました。
これは私本人にしかわからないのですが、テイクバックから振り出しのタイミングとスイングの流れというものが自分自身の中にありました。
なのでテイクバックの中でタイミングを合わせ、あとはスイングをするだけでタイミングを合わすことが出来ていました。
これはあくまで私の一例であり、別にテイクバックでタイミングをとることが正解ではありません。
正直この上半身でタイミングをとるというのは、理屈よりも感覚の部分が強いと感じますので、説明が難しいのですが上半身の動きの中でタイミングを合わせていきます。
自分自身の振り出すタイミングの合図といいますか、そのようなものをバッティングフォームの中に入れることでタイミングを合わすことができるということです。
これに関しては感覚的な部分が強いですので文字でうまく説明ができないのが申し訳ないのですが、自分に合った上半身でのタイミングの取り方を身に着ければバッティングにおいて非常に強い武器になりますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はバッティングでタイミングが合わないという人に向けて2つのタイミングの取り方を紹介させていただきました。
タイミングを合わせられる確率を上げると、バッティングの成績は大きく変わります。
下半身でタイミングをとる、上半身でタイミングをとる。
どちらが正解というのはないですが自分に合ったタイミングの合わせ方を身に着け、タイミングが合わないということを少なくし、今よりも良いバッターを目指して頑張って下さい。
たった7日で打率を上げる練習
たった7日で打率を上げる方法ことができるのか?
もちろんそれは難しいことですが、もし7日間必死に一生懸命練習を続けることができる人なら可能です。
バッティングとは非常に難しいイメージが強いものですが実際は意外とシンプルで基本的な部分をしっかりと理解し、身に着けることで打率は上がります。
その基本的な部分というのは知っているか知っていないか、ただそれだけの差です。
バッティングには上達、打率を上げる妨げになる要素がが7つあります。
それが
・肩に力が入っている
・ボールを待てない、打ちに行ってしまう
・体の開き
・体が突っ込んでしまう
・バットが悪い形で下から出る
・スイングが外回りしてしまっている
・バットが出てこない
この7つです。
バッティングにおいてまず大切なのは基礎を作ること、基本的なスイングを身に着けることです。
これが出来ずにいろいろな技術などを身に着けようとしたり、取り入れようとしても基礎となるスイングが正しく出来ていないとなかなかバッティング上達にはつながりません。
そしてこの7つの要素に焦点を集中させることで、7日間で正しい基礎となるスイングを身に着けることが出来ます。
もし、あなたが本当に打率を上げたい!今よりも良い打者になりたいと思うのであれば7日間本気でバッティング練習に取り組むことで、それに必要なバッティングの基本的な部分とバッティングに必要な技術を身に着けることができます。
野球選手であればしっかりと練習に取り組めるということが条件ですがどんな選手でも大丈夫です。
特にまだ基礎が身についていないお子さんを持つ親御さんなどには指導の役に立つと思います。
おすすめ記事
タイミングの取り方が下手、早いという方必見!バッティングのタイミングの取り方について紹介しています。
動体視力を鍛えて打率を急激に上げる!プロ愛用のトレーニングメガネとは
動体視力を鍛えると打率が急激に上がる!動体視力を鍛える方法としてプロも愛用するトレーニングメガネとは?
バッティング グリップから出すインサイドアウトのスイングを身に付ける
バッティングはグリップから出すインサイドアウトのスイングが基本です。インサイドアウトのスイングを正しく身に着ける練習を紹介。
素振りは最強のバッティング練習!素振りの本質を知り打率を上げる!
バッティング練習の最も基本と言われる素振り。実はその素振りが最強のバッティング練習になることを知っていますか?素振りの本質をしることで打率は今よりも一気にあがります。
レベルスイングの練習方法!わかりやすい野球バッティング上達方法
理想のスイングであるレベルスイングを身に着ける練習方法とは?非常に分かりやすいレベルスイングの練習方法を紹介しています。
レベルスイングのメリットを知りヒットを量産!野球バッティング上達
レベルスイングのメリットを知るとヒットが量産できる!?そんなレベルスイングのメリットとは?