バッティング 構えはものすごく重要!打撃上達方法

バッティングの上達方法と聞くと、スイングやバッティングフォーム、他には技術面などに目が行きがちです。

 

 

 

 

もちろんこれらもバッティングの上達には重要ですし、欠かせないことです。

 

 

 

 

 

今回バッティング上達方法として紹介するのが、構えについてです。

 

 

 

 

 

構えはバッティング上達にそこまで関係ないと思っている人が意外と多いですが、実は構えを変えただけでバッティングの成績が大きく変わったという選手も多くいます。

 

 

 

 

さて、そんなバッティングにおける構えですが、一体なぜ重要なのか?

 

 

 

また構えはどのようなものが良いのか?

 

 

 

 

今回は野球のバッティングにおける構えについて紹介していきたいと思います。

 

理想的な構えとは

では理想的な構えや、正しい構えとは一体どんなものか?

 

 

 

 

これに関しては私は構えに正解はないと思っています。

 

 

 

 

 

構えがバッティングにおいて非常に重要と言っておきながら正解はないというのは?と思う方も多いと思いますが、正解がないからこそ構えは重要なんです。

 

 

 

 

分かりやすく言えばプロ野球選手を見てみますと、選手によっていろいろな構えの選手がいますし、中には変な構えだとすら思う選手もいます。

 

 

 

 

しかし、そんな選手でも素晴らしい成績を残していることもあります。

 

 

 

 

ここが私が構えが重要というポイントであり、要は構えというのは自分のスイングをするためのスタートだと思っています。

 

 

 

 

周りから見れば変な構えに見えても本人にとってはその構えからスイングを始めることが、最も自分のスイングをしやすいということになります。

 

 

 

 

ここが非常に重要で、構えというのはこれが正しいというようなものはなく、自分のスイングをしっかりと出来る状態を作ることで、それが理想的な構えだと思っています。

 

 

 

 

どんな綺麗なスイング、どんなに鋭いスイングができる選手でも構えが自分に合っておらずスムーズにそのスイングの動作に入ることが出来なかったり、自分のスイングができないということが良くあります。

 

 

 

 

どのような構えでボールを待てば自分のスイングの動作に入りやすいか?またスイングがしやすいか?

 

 

 

 

もっと言えばどのような構えで待てばピッチャーとのタイミングが合わせやすいかなど、細かい部分を挙げればたくさんあります。

 

 

 

 

バッティングの構えはかっこいい構えや、雰囲気のある構えにしようみたいな考えでなんとなく構えている選手が多いです。

 

 

 

 

もちろん見た目も大事だと思いますし、ピッチャーだった私自身からしてもかっこいい構えの選手や、雰囲気のある構えをする選手は投げにくいと感じることもあります。

 

 

 

 

しかし、いくら構えがかっこよくても打てなくては意味がありません。

 

 

 

 

そういった見た目も構えでは大事かもしれませんが、よれよりも自分のスイング動作に入りやすいか?またスイングがしやすいか?

 

 

 

 

こういった点を意識しながらスイングのスタートとも言える構えを作っていきましょう。

 

構えを作る際のポイント

では続いて自分に合った構えを作る時のポイントについて紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

個人的にはまずは最もシンプルで一般的とされる、足を肩幅くらいに開き、バットは耳の後ろに位置させる構えで良いと思います。

 

 

 

 

おそらくですが、この構えであれば多くの選手はスイングにスムーズに入りやすいですし、このシンプルな構えにデメリットはないと思います。

 

 

 

 

なのでまず、自分に合った構えを作る際はこの最もシンプルな構えからいろいろと足していく作業をしていくことをおすすめします。

 

 

 

 

どういったことを足すのかと言いますと、例としては自分の悪い癖を出にくくするための構えや自分のバッティングフォームならではのスイングに入りやすい構えなどです。

 

 

 

 

例として私自身の話をさせていただきます。

 

 

 

 

私はピッチャーとのタイミングをテイクバックで取っていました。

 

 

 

 

私も最初はバットは最初に耳の後ろに位置させる構えをしていたのですが、私自身が最もスイングがしやすいバットのスタート地点も耳の後ろだったのです。

 

 

 

 

つまり、構えの段階で耳の後ろにバットを位置させてしまうと、テイクバックによってさらにバットの位置が後ろになり、自分のスイングに入りにくくなってしまいます。

 

 

 

 

なので私は最初の構えの段階ではバットは自分の体の前に位置させ、テイクバックによって耳の後ろにバットを持っていきながらタイミングを合わせつつ、自分のスイングがしやすい耳の後ろの位置にバットを持っていきました。

 

 

 

 

これが正しい、間違いというのは重要ではなく、これは私自身のスイングをするために私自身がじぶんなりに導き出した構えです。

 

 

 

 

このように自分のスイングの感覚や、クセ、特徴。

 

 

 

 

こういった点を考慮して構えを考えていくと、より自分に合った構えが見つけられると思います。

 

 

 

 

こうしたほうがスイングに入りやすいのではないか?こうして構えれば自分の悪い癖が抑えられるのではないか?

 

 

 

 

構え1つでいろいろなことが変わります。

 

 

 

 

今回紹介したのは私自身の1例でしかありませんが、以上のようなポイントを意識しながら自分に合った構えを見つけていくと良いと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

 

今回はバッティングの構えについて紹介させていただきました。

 

 

 

 

記事中でも紹介しましたが構えはバッティングにおいて非常に重要です。

 

 

 

 

素晴らしいスイングを持っている選手こそ、そのスイングを活かすために自分に合った構えを見つけることでさらなる打撃向上につながると思います。

 

 

 

 

構えについては細かい部分を挙げればものすごいたくさんの考え方があります。

 

 

 

 

どうすれば自分のスイングができるのか?どうすればスイングの動作に入りやすいか?

 

 

 

 

構えはスイングのスタートです。

 

 

 

自分に合った、自分だけの構えを見つけ、今よりもさらにバッティングが上達するように頑張って下さい。

 

 

たった7日で打率を上げる練習

たった7日で打率を上げる方法ことができるのか?

 

 

 

もちろんそれは難しいことですが、もし7日間必死に一生懸命練習を続けることができる人なら可能です。

 

 

 

 

バッティングとは非常に難しいイメージが強いものですが実際は意外とシンプルで基本的な部分をしっかりと理解し、身に着けることで打率は上がります。

 

 

 

 

その基本的な部分というのは知っているか知っていないか、ただそれだけの差です。

 

 

 

バッティングには上達、打率を上げる妨げになる要素がが7つあります。

 

 

 

それが

 

 

・肩に力が入っている

 

・ボールを待てない、打ちに行ってしまう

 

・体の開き

 

・体が突っ込んでしまう

 

・バットが悪い形で下から出る

 

・スイングが外回りしてしまっている

 

・バットが出てこない

 

 

この7つです。

 

 

 

バッティングにおいてまず大切なのは基礎を作ること、基本的なスイングを身に着けることです。

 

 

これが出来ずにいろいろな技術などを身に着けようとしたり、取り入れようとしても基礎となるスイングが正しく出来ていないとなかなかバッティング上達にはつながりません。

 

 

 

そしてこの7つの要素に焦点を集中させることで、7日間で正しい基礎となるスイングを身に着けることが出来ます。

 

 

 

 

もし、あなたが本当に打率を上げたい!今よりも良い打者になりたいと思うのであれば7日間本気でバッティング練習に取り組むことで、それに必要なバッティングの基本的な部分とバッティングに必要な技術を身に着けることができます。

 

 

 

野球選手であればしっかりと練習に取り組めるということが条件ですがどんな選手でも大丈夫です。

 

 

 

 

特にまだ基礎が身についていないお子さんを持つ親御さんなどには指導の役に立つと思います。

 

 

7日で打率を上げる練習メニュー。詳しくはこちら

関連記事

動体視力を鍛えて打率を急激に上げる!プロ愛用のトレーニングメガネとは

 

動体視力を鍛えると打率が急激に上がる!動体視力を鍛える方法としてプロも愛用するトレーニングメガネとは?

 

バッティング すり足打法のメリットやデメリットについて

 

バッティングの打法の1つであるすり足打法のメリットやデメリットは?またその他の打法についても詳しく紹介しています。

 

バッティング スタンスの種類と各メリットについて

 

バッティングの構えの1つとしてスタンスというものがあります。自分に合った構え、スタンスは一体?各スタンスのメリットやデメリットについて紹介しています。

 

素振りは最強のバッティング練習!素振りの本質を知り打率を上げる!

 

バッティング練習の最も基本と言われる素振り。実はその素振りが最強のバッティング練習になることを知っていますか?素振りの本質をしることで打率は今よりも一気にあがります。

 

バッティング バットにボールが当たらない人の解決方法!

 

バットにボールが当たらない、ジャストミートできないという選手必見!それらを解決する方法を紹介!