対応力の上げ方
野球は試合中にあらゆる場面で対応力が必要になります。
もちろんバッティング以外でもです。
普通の守備でもそうですし、バッティングでは真っすぐを待っていたのに変化球が来たなど。
他にもたくさんあります。
対応力は野球においてとても大切です。
ではどうやって鍛えたらいいのか?
対応力の鍛え方は存在するかもしれませんが、僕が思うに試合で使えるような対応力を意図的に鍛えるのは難しいと思います。
なぜかというと、試合中は予期せぬことの連続です。
守備でのイレギュラーもそうですし、そもそも予想できていれば真っすぐを待っていて変化球が来た時の対応力なんて必要ないのです。
でもこういったイレギュラーや変化球は完璧に予想することは不可能です。
それを意図的に鍛えるというのは難しい思います。
僕が思うに、鍛えるというよりは、経験のなかで身に着けるというほうが良いと思います。
対応力を鍛えることは経験の中でするべきだと思いますが、対応力を今より上げることは可能です。(もちろんなにもしない状態と比較してです)
今回は対応力の上げ方を紹介します。
対応力の上げ方2≫